マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
過去10年のドラフトで9人だけ…なぜ「二塁手」は指名が少ない? でも来年は違う…ドラフト有力候補の大学生「二塁手」6人の名前
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph bySankei Shimbun
posted2021/11/07 17:02
来年ドラフト有力候補の大学生二塁手【1】明治大・村松開人(171cm76kg・右投左打・静岡高)
(3)亜細亜大・田中幹也(166cm65kg・右投右打・東海大菅生高)
目を離せない……といえば、プレー全体から目が離せないのが、田中幹也(亜細亜大)だ。
この春は、「リードオフマン・遊撃手」としてベストナインに選ばれたが、今秋は体調不良でほとんど出場できずに終わった。
この選手の“暴れん坊”ぶりが見られなかっただけで、何か大事なものが1つ足りないというか、この秋の「東都」はずいぶんとさみしく感じられたものだ。
暴れん坊といったって、乱暴者という意味じゃない。守備範囲の広さとそのスピードのすさまじさ。アクロバティックなプレーを大胆にきめて、ちゃんとアウトを重ねる。この選手がグラウンドに現れたら、試合前のシートノックから、目を離したら勿体ない。
初回、先頭打者の二塁ベース上のゴロをトップスピードのバックハンドで捕球すると、その反動を借りてジャンピングスロー。これがドンピシャの“ストライク”になって、一塁を刺したから驚いた。
バスターエンドランで頭の高さのボールを「このやろー!」とばかりにタテに“しばく”とレフトポール左にあわや2ランの弾丸ライナーだ。
打ってヒットになりそうもないボールをファールで粘り、9球放らせて四球をもぎ取り、二塁盗塁の捕手送球がちょっと逸れれば、躊躇なく三塁を奪う。とにかく何が飛び出してくるか、わからない。
これ全部、1試合の中でやってのけてしまうのだから、166cm65kgの小兵にどれだけのエネルギーが秘められているんだ……って話だ。
セカンドもショートも、同様の高いレベルでやってのける人間ばなれした一種、動物的な敏捷性とアクション。田中幹也は、フィールディングとベースランニング、それに、攻め手のバリエーションで、お客さんを呼べる選手になれる。<続く>