欧州サッカーPRESSBACK NUMBER

「トミヤスは見事」「マヤの功績」英国識者が絶賛 アジア人DFはプレミアで通用しない説を覆す冨安健洋&吉田麻也の《英語とスキル》 

text by

田嶋コウスケ

田嶋コウスケKosuke Tajima

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2021/10/29 11:04

「トミヤスは見事」「マヤの功績」英国識者が絶賛 アジア人DFはプレミアで通用しない説を覆す冨安健洋&吉田麻也の《英語とスキル》<Number Web> photograph by Getty Images

アーセナル、サウサンプトンでそれぞれの立ち位置を確保した冨安健洋と吉田麻也。2人の存在は日本どころかアジアサッカーの歴史を変えている

「冨安は良いタイミングでイングランドにやってきたと思う。日本人CBの多くが193cm、92kgのファンダイクのように恵まれた体を持っているわけではないが、DFにもボールテクニックや運動量、ポゼッション能力、サッカーIQ、柔軟性が強く求められる時代に変わった。パワーや体格はもちろん重要な要素になるが、『ポゼッション能力』や『戦術的柔軟性』も追加で必要になるわけだ。

 その意味では、日本人を含むアジア人CBにもチャンスは広がったと思う。足元の技術と戦術的な柔軟性があれば、今後その選手は評価が高まってくるだろう。プレミアリーグでプレーする日本人DFが増えても不思議ではない」

吉田も冨安も英語をマスターした

 最終ラインの選手には、現地の言葉で後方から指示を伝える必要もある。言語習得は成功の大きな鍵を握るが、この点は吉田も冨安も英語をマスターしてクリアした。

 プレー面に特化して言えば、欧米人に比べてサイズの小さい日本人CBにとって、欧州サッカーはこれまで難易度が高いとされた。空中戦の激しいプレミアリーグは特に鬼門だった。

 しかし戦術が多様化し、CBやDFに求められる仕事も複雑化している。エアバトルや敵の寄せに負けないフィジカルの強さは依然として必要になるが、急速な勢いで戦術が進化しているプレミアリーグで、その役割は変化している。

 「プレミアは適応が難しい」とされていた日本人CBを取り巻く状況は今、変わりつつあるかもしれない。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
冨安健洋
吉田麻也
アーセナル
サウサンプトン

海外サッカーの前後の記事

ページトップ