酒の肴に野球の記録BACK NUMBER

中日3位・石森大誠が喜ぶウラで「指名漏れ4人」は座り続け… ドラフト会見の残酷な明暗と《独立L→プロへの絶対条件》とは 

text by

広尾晃

広尾晃Kou Hiroo

PROFILE

photograph byKou Hiroo

posted2021/10/13 11:01

中日3位・石森大誠が喜ぶウラで「指名漏れ4人」は座り続け… ドラフト会見の残酷な明暗と《独立L→プロへの絶対条件》とは<Number Web> photograph by Kou Hiroo

中日の帽子をさっそくかぶった石森大誠と馬原孝浩監督

「同時に休む時はしっかり休ませました。それも大事なんです」

 なるほど、と思う。聞かずもがなだが石森の持ち味について聞くと「それはまっすぐでしょう。わかっていても打てないような速球を投げます」と明快に返ってきた。

 今季、火の国サラマンダーズは1年目にもかかわらず圧倒的に強かった。それはトータルでは細川亨前監督の徹底的な練習のたまものだろうが、投手に関しては馬原投手コーチによるところが大きかった。

 創設1年目のチームということもあり、記者会見の段取りこそややぎごちなかったが、神田康範社長兼GMは「石森、ありがとう」とにこやかに言った。何しろ今年のドラフトで、独立リーグから本指名されたのは、石森だけだった。しかも3位指名は、同じ中日に香川オリーブガイナーズから進んだ又吉克樹の2位に次ぐ高い順位での指名なのだ。

今回のドラフトで本指名1人、育成10人だった事情

 今季のドラフトでは、中日が本指名した石森のほかに、育成枠で10人の独立リーガーが指名された。昨年は本指名2人、育成6人だったからほぼ倍増だ。

 ただ、ほとんどが育成枠だったのは――独立リーグファンの立場としては多少残念な気がするが――これには事情がある。

 高校、大学の有望選手は競争も激しい。そのためほとんどの選手を本指名で獲得する。社会人野球出身の選手は取り決めで、育成で指名することができないから、本指名でとらざるを得ない。

 しかし独立リーグの選手は知名度が低いうえに、年齢を重ねていたり、怪我などで一度はリタイアした経験を持つ選手も多い。その一方で彼らはNPBに行くために独立リーグに入ったから、契約金や年俸の低い「育成」でも、プロ入りを断ることはない。そして彼らの多くは、いわばノンブランドの選手だから、独立リーガーはよほどのことがない限り、育成指名となる。

 ただしここ数年に限って言えば、それは必ずしもNPB球団の評価の低さを意味しているわけではない。

 ロッテの和田康士朗(BCリーグ富山出身)や西武の岸潤一郎、巨人の増田大輝(いずれも四国IL徳島出身)のように、NPBの一軍で活躍する選手が出てきているからだ。

 多くの選手が「育成でも構わない」というのは、近年のNPBでは能力さえあれば育成上がりでも一軍で活躍する選手がたくさんでてきていることを知っているから。逆に言えば、最近の独立リーグには何としてもNPBに行きたい優秀な選手が来るようになっている。

独立リーガーは“一芸”が求められる

 2021年のドラフトでは51人もの選手が育成指名されたが、独立リーガーたちはすべて育成3位以内で指名された。それなりに評価したうえで指名していることがわかる。

 そんな今回、痛感したのは「独立リーガーは一芸を磨け」ということだ。

【次ページ】 ドラフト指名で写真に応じる石森の一方、ほかの4人は

BACK 1 2 3 NEXT
石森大誠
中日ドラゴンズ
馬原孝浩
火の国サラマンダーズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ