甲子園の風BACK NUMBER

高校野球のマネージャーに憧れていた女子高生がプレーヤーに やってみて気づいた「将来を考えるきっかけ」って? 

text by

間淳

間淳Jun Aida

PROFILE

photograph byJun Aida

posted2021/05/27 17:01

 高校野球のマネージャーに憧れていた女子高生がプレーヤーに やってみて気づいた「将来を考えるきっかけ」って?<Number Web> photograph by Jun Aida

ランニングの先頭を走る3人の2年生。右から齊藤主将、中村さん、岡村さん

 女子スポーツは男子と比べて、大学や社会人、プロの受け皿が少ない。

 スポーツをする意義を、どのように感じているのか。

 齊藤主将は「自分たちが頑張ることで、女子野球の環境が変わっていくと思う。それに、多くの人が野球をするのは高校までになるかもしれないが、スポーツで身につく礼儀、継続する力や観察力は社会に出てからも活かせると思う。私がメンタルトレーナーに興味を持ったように、スポーツは将来を考えるきっかけにもなる」と語った。

器械体操やバレーをしていた初心者が

「あの選手は全くの素人。バットにボールを当てるどころか、バットを振るのも苦労していた」

 弓桁監督の視線の先でマシン打撃をするのは、齊藤主将と同じ2年生の中村めいさん。1年ほど前までグラブをつけたこともなかった。小、中学校では器械体操やバレーボールをしていた。高校ではマネージャーを希望していた男子硬式野球部の見学に行ったが、指揮官から女子野球部に勧誘されたという。伝えられなければ初心者とは気付かない。スイングは力強く、鋭い打球も飛ばしている。

「野球に興味はあったが、詳しいルールは分からない。自分でやったこともないので、かなり迷った。私は3人姉妹で、野球をやっていた父が一緒にやりたかったという話を聞いていた。父や親戚に野球は色んなことが学べて楽しいと背中を押してもらった」

 父親が弓桁監督の教え子だった縁もあり、入部を決めた。

 後輩には野球経験者が多い。技術や知識は劣るところがあると認識している。中村さんは、未経験者だからこその役割があると感じている。

「やればできるというところを見せたいし、初心者がいることで、他の人たちが新しいことに挑戦してみようかなという気持ちになってもらいたい」

 中村さんはバレーボール部に所属していた中学時代には、あまりやらなかった自主トレを自宅でするようになった。素振りをしたり、父親が勧める動画で打撃フォームや野球のルールを学んだりしている。野球は自分の成長を感じやすいといい「試合に出るだけではなくて活躍したい。野球を始めて、うまくできない悔しさも、チームの力になりたい気持ちも強くなった」と技術を磨いている。

 プレー以外でも掲げている目標もある。

【次ページ】 男子と一緒とプレーしていた選手にとっても朗報

BACK 1 2 3 NEXT
#東海大静岡翔洋高校

高校野球の前後の記事

ページトップ