ぼくらのプロレス(再)入門BACK NUMBER
「八百長野郎!」禁句連発、レフェリーに暴行で元横綱・北尾光司が暴走… 対戦相手テンタが語っていた30年前の真実
text by
![堀江ガンツ](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/c/f/-/img_cf6f3d2230a6b4d3da64f33e4cc4484d5436.jpg)
堀江ガンツGantz Horie
photograph byAFLO
posted2021/04/01 17:03
![「八百長野郎!」禁句連発、レフェリーに暴行で元横綱・北尾光司が暴走… 対戦相手テンタが語っていた30年前の真実<Number Web> photograph by AFLO](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/b/e/700/img_bec7db1aa8a6aae57f0de353b137a496149276.jpg)
91年の3.30東京ドーム、テンタ戦での北尾光司。彼のレスラー人生はその直後の4月1日に決定づけられたのかもしれない
「今日のところは北尾に花を持たせてやろう」
「あの時、初日の東京ドームでオレが北尾をピンフォールしたんだけど、もちろん2日目もオレが勝つつもりだった。向こうは元・横綱だろうがなんだろうが、ここはプロレスのリング。オレが2連勝したって、なんらおかしくないからね。
だから2日目の神戸も、オレはキッチリと自分の役目を果たすつもりでいたんだ。ところがアイツは、神戸の試合当日になって文句を言ってきたんだよ。『東京ドームのフィニッシュで胸の骨をケガさせられた』とか言いだしやがって。オイオイ、ふざけんなって! オレはいままで相手をケガさせたことが一度もないっていうのが自慢だったのに、オレがいつケガさせたって言うんだよ!? WWFの選手はみんな、オレのフィニッシュをきっちり受けてくれるぜ。文句を言うヤツなんて、誰もいなかった。それなのにキタオは当日になって文句を言ってきて、さらにマッチメイクに渋っているという。
それでブッカー(マッチメーカー)のザ・グレート・カブキさんが控室に飛んできて意向を伝えにきた。オレはブッカーの指示には背かないから、カブキさんからの要請を素直に受け入れたんだ。『しょうがない、今日のところは北尾に花を持たせてやろう』ってね」
「俺は、まともに試合をするのをやめた」
ADVERTISEMENT
北尾がプロレス入りした際にコーチを務めたアポロ菅原の証言によると、北尾はドームの試合後に電話をかけてきて不満を述べており、神戸大会をボイコットする可能性もあったという。結局、神戸のリングには上がったものの、まともな試合にはならなかった。テンタは神戸での2戦目をこう語る。
「俺は神戸でもちゃんと試合をするつもりだったから、まず普通にチョップを入れるところから始めたんだ。ところが北尾はセル(技のリアクション)もしない。それでも俺は普通にプロレスをしていたんだけど、あいつに腕を取らせたら、いきなりフジワラ・アームバー(脇固め)を極めてきたんだ。俺は『やばい!』と思ってかわしたけど、そこからおかしくなったんだよ。北尾はその後も、全力でキックを入れてきたり、サミングのポーズで威嚇してきたりした。そこで俺は、まともに試合をするのをやめたんだ」