甲子園の風BACK NUMBER
奥川恭伸、キミは何に負けたのか?
応援、サイン盗み……論点多き試合。
text by
日比野恭三Kyozo Hibino
photograph byKyodo News
posted2019/03/29 14:30
今大会No.1ピッチャーと称されていた星稜・奥川恭伸(左端)。習志野に敗れた直後、チームメイトたちと引き揚げるシーン。
星稜、林監督の極めて異例の発言。
大会初日、星稜対履正社の一戦は屈指の好カードと言われた。星稜ナインがその試合に向けてモチベーションを高くしたであろうことは想像に難くない。だが、3安打完封という最高の形で勝利をつかんだ瞬間から、奥川の気持ちは無意識のうちに“緩み”に侵されていたのかもしれなかった。
試合後の取材中、奥川に向けて差し出していた筆者のICレコーダーは、途中から隣の男性の怒気を含んだ声をより鮮明に記録している。星稜の監督、林和成の声である。
「……セカンドランナーがサインを出してましたので。そこはちょっと、問題提起させていただきたいなという思いもありますし。(1度だけ?)いや、もうずっとです。(1回戦の)日章学園戦から、もうずっとです。
私も後ろからビデオを撮って、誰が見ても出しているというのはわかってましたし。そういった中で、途中、キャッチャーからだと覗き込まれるので、ピッチャーから出したりとかっていうこともいろいろ変えながらやって。サインミスをして、パスボールをしたっていうのもありましたし……」
相手のサイン盗みを明言した林の発言は、少なくとも公の場では極めて異例のものであり、報道陣も放っておくわけにはいかなかった。
取材時間終了後も多くの記者がその場に残り、この件に関して日本高野連に説明を求めることとなった。
ただの直球を捕球できない異常事態!?
林の発言を受けて筆者の頭を過ったのは、2つの場面だった。
1つは4回表、習志野が同点に追いつき、なお2アウト満塁のチャンスを迎えていた場面。打席に入った8番・兼子が初球をファウルした後、審判団が集まり、何事かを話し合っていた。
記者席から見ている限り、何が起こったのかはわからなかったが、あれは星稜からのアピールを受けて、習志野の二塁走者がサインを伝達していると見られるかどうかの確認が行われていたのだ。
そこではサイン盗みがあるとは認められず、二塁走者に「まぎらわしいしぐさをしないように」と声をかけることで終わった。
もう1つの場面は、7回のパスボールだ。2アウト二塁で迎えた打者への初球を、星稜の捕手・山瀬慎之助が捕球できなかったシーンだ。
球種はストレート(144km)で、山瀬は奥川と小学生の時からバッテリーを組んでいる仲だ。
非常に珍しいミスと言えた。