Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

ルメールが語る'05年の有馬記念。
最強ディープにあった「隙」とは。 

text by

平松さとし

平松さとしSatoshi Hiramatsu

PROFILE

photograph byKatsutoshi Ishiyama

posted2018/12/06 16:30

ルメールが語る'05年の有馬記念。最強ディープにあった「隙」とは。<Number Web> photograph by Katsutoshi Ishiyama

圧倒的な人気のディープインパクトに勝利したルメールとハーツクライ。その戦略は綿密なものだった。

徹底的なディープ対策開始。

 一方のルメールは、ジャパンカップの直後から、自身初となる日本でのGI勝利を掴み損ねた後悔に襲われたという。

「GIでは2着は何回もあるのに勝てない。僕は日本では大レースを勝てないのかな? と、2週間くらい気持ちが沈みました。でも落ち込んでいる場合ではない、と思い直したんです。

 世界レコードでの決着という、ベリー・ファースト・レースでタイム差無しの2着。ハーツクライはGIを勝てるポテンシャルを持っている。彼を勝たせるために自分がすべきこと、考えるべきことがあるんだ、と気持ちを切り替えるようにしました」

 ここからルメールは“ディープインパクト対策”を練り上げていった。

 まずは「敵を知る」ために、最強馬のレースビデオをとことん見直したという。

「直前の菊花賞はもちろん、ダービーも見ました。楽勝ばかりで強いのは良く分かった。ただ、3歳同士の競馬だったし、追い込み一手だったので、付け入る隙がないわけではないと思いました」

過去20年を見て得た“結論”。

 次に「地の利を知る」ため、過去の有馬記念のレースビデオにも目を通した。

「グリーンチャンネルで流れていた過去20年分くらいのレースを全部観ましたよ」

 その結果、一つの事実を確信した。

「中山競馬場が少しトリッキーなコースであることは分かっていたけど、実際に有馬記念のビデオを見て、前で競馬をする馬にかなり有利なことが分かりました」

 最後に「己を知る」ため、ハーツクライのレースぶりを思い起こした。

「皆がハーツクライは追い込み馬だと思っていたようですが、天皇賞では好スタートを切っていたし、僕は先行する力を充分に持っていると感じていました」

 今だから話せるのですが、とルメールは作戦の内容を明かしてくれた。

「道中、ディープインパクトより10馬身前にいること。東京ならそれでもかわされちゃいそうだけど、中山でその差をつけられれば、ディープ相手でも粘り切れる。この時のハーツはその力を持っていると確信していました。オンリー・ポイントは前で競馬をすること。作戦通りに乗れれば勝てる自信があったんです」

【次ページ】 先行策で得ていた手応え。

BACK 1 2 3 4 5 6 NEXT
#クリストフ・ルメール
#武豊
#ハーツクライ
#ディープインパクト

競馬の前後の記事

ページトップ