Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

ルメールが語る'05年の有馬記念。
最強ディープにあった「隙」とは。 

text by

平松さとし

平松さとしSatoshi Hiramatsu

PROFILE

photograph byKatsutoshi Ishiyama

posted2018/12/06 16:30

ルメールが語る'05年の有馬記念。最強ディープにあった「隙」とは。<Number Web> photograph by Katsutoshi Ishiyama

圧倒的な人気のディープインパクトに勝利したルメールとハーツクライ。その戦略は綿密なものだった。

素質はあるが神経質。

 鎌田がハーツクライと出会ったのは'03年。同馬がデビュー前に入厩してきた時だった。

「厩舎に入ってきた当初はいわゆる“ゆるい”体つきでした。細くて、イライラする面もある神経質な馬だったので、『果たしてどのくらいやれるかな?』という思いで調教していましたね」

 ところが鎌田の想像以上に良い馬であることが分かっていく。翌年1月の2000mの新馬戦を難なく勝つと、3戦目にはオープンの若葉Sも制し、皐月賞に駒を進めたのだ。

「そこは完敗(14着)だったけど、その後、京都新聞杯を勝って、ダービーが2着。秋以降が楽しみになりましたね」

 しかし、秋になってもイレ込む気性は変わらなかった。馬房でつないでいても羽目板を蹴る、噛みつこうとするなど、常に神経を尖らせていたという。

「そんな性格のせいもあってなかなか本格化してくれませんでした」

 結局、3歳の秋は菊花賞7着、ジャパンカップ10着、有馬記念は9着に終わる。

 古馬になってからも春の天皇賞は5着、宝塚記念では直線、猛然と追い込んだが、先に抜け出したスイープトウショウを差し切れず、2着に惜敗していた。

天皇賞当日に初めて乗って。

 4歳の秋、ついにハーツクライは充実の時を迎える。放牧から厩舎へ戻った姿をみて、鎌田は驚いたのを覚えている。

「精神的にどっしりして、体のゆるさも感じさせなくなっていたんです」

 そして放牧後の初戦となる秋の天皇賞で、調教師の橋口がその鞍上を任せたのが若きルメールだった。

「当時、彼は橋口厩舎をメインに調教に乗っていました。半信半疑ではあったけど、これまでと違う面を引き出してくれれば良いな、と。天皇賞かジャパンカップ、どちらかを勝って欲しいと考えていました。なぜか? 有馬にはディープインパクトが出てくるからですよ」(鎌田)

 ルメールはハーツクライとの出会いをこう振り返る。

「初めて乗ったのは天皇賞の当日でした。レース前、(馬主で社台ファーム代表の)吉田照哉さんから『スタートが遅いので前半は後ろからになるけど、いつものことだから』と言われたのを覚えています」

 ところが、ハーツクライは絶好のスタートを切り、ルメールは「『話と違う!』ってビックリしました」と笑う。

【次ページ】 JCのゴール直後に驚いたこと。

BACK 1 2 3 4 5 6 NEXT
クリストフ・ルメール
武豊
ハーツクライ
ディープインパクト

競馬の前後の記事

ページトップ