Number ExBACK NUMBER

日本人初の9秒台。NumberMVPを
勝ち取ったその足は扁平足だった!?

posted2017/12/21 15:30

 
日本人初の9秒台。NumberMVPを勝ち取ったその足は扁平足だった!?<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

次の目標は「9秒8台」という桐生。10秒台を破った伝説は、東京五輪へと続く……。

text by

林田順子

林田順子Junko Hayashida

PROFILE

photograph by

Takuya Sugiyama

 その年、スポーツ界で目覚しい活躍をしたアスリートに贈られるNumber MVP賞。今年は日本人で初めて“10秒の壁”を突破した桐生祥秀に贈られた。

 授賞式出席のため、桐生が文藝春秋を訪れたのは12月某日のこと。

 試合の映像や写真では肩幅が広く、大柄に見えていたのだが、実際に会った桐生はスリムで、どちらかといえば小柄な印象だ。

 鍛えられた体にぴたりとフィットしたスーツ。ブルーのタイに、イルカが連なったネクタイピンは、この日の装いのこだわりだという、おしゃれ好きな一面も。

 そして磨きこまれたキャメルの革靴のサイズは24.5cm。成人男性としては小さいが、それでも少し余るほどだという。

「競技の靴はアシックスに特注で作ってもらっているので、ぴったりなんですけどね。革靴ばかりはどうにもならなくて」とはにかむ。

「角度がないソールのスパイクをオーダーしています」

 今巷ではテレビドラマ『陸王』が話題になっているが、アスリートにおける靴の重要性は、マラソンランナーに限った話ではない。

 桐生もまたスパイクには独自のこだわりを持っている。

「市販されている短距離のスパイクは、ほとんどが母指球からつま先へと反り上がっています。ところが僕は足首がすごく硬い。つま先上がりのスパイクを履くと、踵が伸びてしまうので、脛の筋肉が張って、痛くなってしまうんです。今はほぼ角度がないソールのスパイクをオーダーしています。トレーニングシューズも、まるでサンダルみたいにフラットですよ」

 以前は、店舗でなるべく平らなソールを探して買っていたといい、靴選びには相当苦労したようだ。

【次ページ】 走っているうちに足の裏の筋肉が肥大して扁平足に!?

1 2 NEXT
桐生祥秀
リオデジャネイロ五輪
オリンピック・パラリンピック

陸上の前後の記事

ページトップ