スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER

全国男子駅伝でも吹いた青学大旋風。
明暗が分かれた、新旧の“山の神”。  

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2015/01/19 16:30

全国男子駅伝でも吹いた青学大旋風。明暗が分かれた、新旧の“山の神”。 <Number Web> photograph by Kyodo News

レースは埼玉が初優勝を果たし、アンカーでゴールしたのは日体大の元・“山の神”服部翔大(Honda)だった。

箱根優勝を果たした青学メンバーの充実ぶり。

 そして、今回のレースで目立ったのは箱根駅伝で初優勝した青学大のメンバーの充実ぶりだ。これには正直、驚いた。

 私は彼らが優勝して以来、2週間足らずのうちに4度も青学大の取材に訪れているが、私も含めとにかく取材が殺到しており、練習に集中できない状況が続いている。申し訳ない限りだ。

 強化と広報の狭間で、選手たちはよくぞ走る時間を確保してきたと思う。

 だからこそ、今回ばかりは青学の選手たちは、そこそこ走れればいいかな……。そう思っていた。ところが、みんなイキがよかった。

 柏原を抜いた久保田は、先行する設楽悠太(東洋大→Honda)まで捉え、トップで4区にタスキを渡した。久保田は区間3位の走り。短い区間でのスピードを印象づけた。

 また、久保田だけでなく、箱根駅伝で4区の区間新を作った田村和希(1年・山口)が久保田と同じ3区を走り区間13位の健闘を見せ、優勝後の落ちつかない時期にあっても、しっかりとしたスピードがあるところを見せた。

“3代目・山の神”神野大地は12人抜きの快走を見せる。

 そして最終7区には新たな「山の神」となった神野大地(3年・愛知)が登場した。そう呼ばれるようになって初めてのレースである。

 愛知は1区を走った山藤篤司(愛知高)が低体温症と脱水症状でフラフラとなり、中継点手前でタスキを投げてしまい、2区の走者が規定ラインより前で拾ってしまったため失格となってしまうアクシデントがあった。

 チーム順位はつかない状況で、モチベーションの維持は難しかっただろう。しかし神野は形としては12人抜きの走りで、区間1位は青学大の先輩である出岐雄大(長崎・中国電力)に譲ったが、鎧坂哲哉(広島・旭化成)に次いで区間3位のタイムで、学生トップの成績を残した。

「チームの順位がつかなくなってしまいましたが、自分の走りをしようと思いました。取材対応などがあって、思ったように練習できませんでしたが、この大会で勝負できたのは自信になりました」

 とレース後、神野は談話を残した。山だけではなく、平地でも強いところを見せたのである。

 また、この区間では箱根で7区を走った小椋裕介(3年・北海道)も区間7位[学生では神野、村山謙太(宮城・駒大)に次ぐ3番目のタイム]の走りを見せており、青学大の選手の充実ぶりが目立つ結果となった。

【次ページ】 青学の選手たち、次はトラックでどんな走りを見せるか。

BACK 1 2 3 NEXT
#柏原竜二
#久保田和真
#青山学院大学
#設楽悠太
#田村和希
#神野大地

陸上の前後の記事

ページトップ