スペインサッカー、美学と不条理BACK NUMBER

世界総スペイン化の陰で本国に異変?
リーガからの人材流出が止まらない。 

text by

工藤拓

工藤拓Taku Kudo

PROFILE

photograph byAFLO

posted2013/08/06 10:30

世界総スペイン化の陰で本国に異変?リーガからの人材流出が止まらない。<Number Web> photograph by AFLO

6月のコンフェデ杯では、ウルグアイ戦で決勝ゴールを決めるなど活躍したソルダード。

運営陣から選手までスペイン化を推し進めるマンC。

 こうした流れを象徴するクラブの1つに、元バルセロナ副会長のフェラン・ソリアーノがゼネラルマネージャー、同じく元バルセロナのチキ・ベギリスタインがスポーツディレクターを務めるマンチェスター・シティがある。

 リーガを熟知するマヌエル・ペジェグリーニを新監督に招へいしたシティは、既にダビド・シルバやハビ・ガルシアらを擁するチームのスペイン化をさらに進めるべく、今夏新たにネグレドとヘスス・ナバスを獲得した。

 選手、監督としてリーガで活躍したスウォンジーのミカエル・ラウドルップもチームのスペイン化を進める1人だ。彼は昨季大当たりしたミチュらに続き、今夏もエスパニョールからジョルディ・アマト、ベティスからホセ・アルベルト・カニャス、アレハンドロ・ポスエロらを補強している。

 昨季ウィガンでFAカップ初優勝を果たしたロベルト・マルティネスも、新天地エバートンにてさっそくバルセロナの新星デウロフェウ、昨季自身がアトレティコ・マドリーからウィガンに連れてきたジョエル・ロブレスらを加えている。

プレミアに続き、セリエ、ブンデスにもスペインの風が。

 スペイン化の流れが見られるのはプレミアリーグだけではない。今夏ナポリの新監督に就任したベニテスは、リバプール時代と同じくレイナ、アルビオル、ホセ・マリア・カジェホンらスペイン人を次々と獲得。彼らにイグアインを加えた陣容は「レアル・ナポリ」と呼ばれはじめている。

 他にもドイツではジョゼップ・グアルディオラ、ベルギーではビクトル・フェルナンデスやフアン・カルロス・ガリード、ウクライナではフアンデ・ラモス、ギリシャではミチェル、UAEではキケ・サンチェス・フローレスといったリーガでの指導経験が豊富な監督達が、それぞれのチームに“サボル・エスパニョール(スペインテイスト)”を加えている。

 経済面に加え、こうして国外にスペイン人選手を受け入れやすい環境を持つクラブが増えたこと。スペイン人選手にとって新たなる大航海時代がはじまった背景には、このような変化があったのである。

【次ページ】 今やスペインは世界屈指の人材輸出国となった。

BACK 1 2 3 4 NEXT
トッテナム
ロベルト・ソルダード
マンチェスター・シティ
マヌエル・ペジェグリーニ
レアル・マドリー
バルセロナ
ネイマール
ラファエル・ベニテス
イアゴ・アスパス
フェルナンド・ジョレンテ
ゴンサロ・イグアイン
アルバロ・ネグレド
ラダメル・ファルカオ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ