青柳晃洋

プロ野球PRESS
“暗黒時代のエース”藪恵壹が緊急提言…阪神復活の条件は?「希望のあるデータを紹介します」「日本シリーズ前日に星野監督から…」
最初に言っておきますが、私が経験した90年代の暗黒時代より、戦力的には今の阪神のほうが圧倒的に強いです。なにせ1995年は、防… 続きを読む
藪恵壹Keiichi Yabu
プロ野球
2022/04/19

マスクの窓から野球を見れば
プロ野球スカウトの本音「社会人3年目~、なぜドラフトで指名しづらい?」ドラ5から逆転した“あの選手”、他球団が指名しなかった事情
スカウトの方たちの話を総合すると、大学卒の社会人選手に対する興味と関心はおおむね「2年目」までで、3年目となると、ドラフト… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2022/03/14

プロ野球亭日乗
「何でもやります」大野は先発準備をしながら毎試合リリーフ待機、青柳、山崎も出番が分からないまま黙々と肩を作り続け…侍ジャパンリリーフ陣秘話
特に忘れてはならないのは、変則的な敗者復活戦方式を取り入れた特殊な大会形式もあり、バタバタだったブルペンの舞台裏だった。… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2021/08/13

プロ野球亭日乗
「1年延期になっていなかったら出られなかった」全5試合で“最後のマウンド”を守った栗林良吏の「圧倒的な支配力」<侍ジャパン優勝>
背番号20と背番号10が抱き合い1つになった瞬間に、いくつもの身体がぶつかってくる。午後10時ジャスト。横浜スタジアムで日本代… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2021/08/08

プロ野球亭日乗
<日韓戦>「緊張したけど気持ちで決めました」山田哲人が大爆発! シドニー、北京と五輪で日本に立ちふさがった宿敵・韓国を撃破
「とにかくめちゃくちゃ緊張していたので、いい結果に繋がって思わずカッツポーズが出ました」日本の全ての得点に絡んだのも山田… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2021/08/05

プロ野球亭日乗
<侍ジャパン>ルーキー伊藤&栗林が躍動! 韓国戦“勝利の流れ”を作ったリリーフ陣…オールプロ“3度目の挑戦”で悲願の金メダルへ
韓国撃破。もちろん表のヒーローは決勝3点二塁打を放った山田哲人内野手(ヤクルト)で誰も文句はないところだが、明らかに勝利… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2021/08/05

プロ野球亭日乗
侍ジャパン、金メダルまであと2勝! “五輪のラッキーボーイ”甲斐拓也だけでない、次々に逆転勝利できる理由<準決勝は韓国戦>
またこの男だ。激闘の米国戦。タイブレークにもつれ込んだ延長10回裏。決着をつけたのは、この五輪の“ラッキーボーイ”甲斐拓也… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2021/08/03

プロ野球亭日乗
「メカニックを最低限、戦える状態にできた」侍ジャパンの“切り札”千賀滉大は、なぜ見事に復活できたのか?
しかも日本代表にとっては白星ばかりか、この先の準決勝と決勝に向けて、大きな収穫を得た試合でもある。そうあの千賀が戻ってき… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2021/08/03

プロ野球亭日乗
<侍ジャパン>どうする“4番・鈴木誠也ノーヒット問題”…「打ち待ちっていうのは通用しないと思う」(金子コーチ)
ただ、それと同時に次の戦いに向けて、再チェックしなければならない課題も炙り出されてきている。それは中軸、特に4番を任され… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2021/08/01

プロ野球亭日乗
侍ジャパン初戦のドミニカ戦、“薄氷の勝利”のウラにあったベンチの「2つの判断ミス」とは?
日本代表はまさに薄氷を渡る危うい勝利をつかんだ訳だが、この危機を招いた一端にはベンチのミスがいくつかあったことも見逃せな… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2021/07/29

プロ野球亭日乗
侍ジャパン強化試合で分かった、投手陣の“ただ1つの不安”… 打線は“大谷翔平のように”動く球とSSK社製ボールに対応できるか
本番まであと2日。そこで強化試合2試合を通じて見えてきた金メダルへの収穫と課題を、投手陣と攻撃陣に分けて考えてみたい。 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2021/07/26

プロ野球亭日乗
千賀滉大の“微妙な状態”で問題が…侍ジャパン、崖っぷちの試合では誰が先発に? 秘密兵器は独特なタイミングのあの投手!?
最も理想的なシナリオはオープニングラウンドを順当に1位通過し、この初戦を勝つことで、そうなれば次から準決勝、決勝となり最… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2021/07/17

Sports Graphic Number Special
元スカウトが語る「阪神ドラフト変革」~若虎躍動の理由~
生え抜きの若虎たちが躍動する新生タイガース。育成成功への転機は'15年秋にあった。 続きを読む
佐井陽介(日刊スポーツ)Yosuke Sai
プロ野球
有料
2021/06/25

スポーツ百珍
「雨柳さん」や濃霧コールドって、100%の偶然ではない? 野球好きな女性気象予報士に“球場と天気の珍事”を聞いてみた
気象庁によると近畿地方は5月16日、関東地方が6月14日、それぞれ梅雨に入ったとみられる……というニュースがあった。じめじめす… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
プロ野球
2021/06/18

プロ野球亭日乗
1番・坂本勇人(遊)、2番・柳田悠岐(中)…東京五輪“侍ジャパン”代表メンバー&先発オーダーを完全予想!
五輪の出場登録は24人。内訳は投手11人に野手13人となることを前提に考えていきたい。野球は7月28日に福島あづま球場で開幕。そ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2021/06/01

プロ野球PRESS
阪神が強いけど… 今さら聞けない主力<投手>マメ知識【西勇輝&純矢は親戚、ジェントルマンなガンケル、青柳晃洋はマンガ博士】
“お久しぶりファン”の方に向けて、2021年阪神、主力選手のマメ知識を選手名鑑風に、写真も含めてご紹介します。 続きを読む
花田雪Kiyomu Hanada
プロ野球
2021/04/29

プロ野球PRESS
藪恵壹「ボーア、彼は打ちますよ」
今年の阪神に期待できる理由は?
長かったキャンプが終わり、2020年シーズンの開幕に向けたオープン戦が始まりました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響でこの… 続きを読む
藪恵壹Keiichi Yabu
プロ野球
2020/02/28

プロ野球亭日乗
DeNA対阪神、今季は8勝16敗1分。
CSのカギを握るのは“1番戦争”。
16勝8敗1分。これが阪神から見た今季の対戦成績で、圧倒的に阪神が優位に立っている。決戦の舞台となる敵地・横浜スタジアムでも… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/10/04

詳説日本野球研究
金本監督「超変革」への批判は妥当か。
阪神が強くなるための“近道”を探る。
甲子園大会の取材で8月6日から21日まで大阪に滞在していた。毎回、関西にきて驚かされるのは阪神タイガース一色のスポーツ紙で、… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2016/09/01