酒の肴に野球の記録BACK NUMBER

阪神「アレ」の勝因は昨年成績とグラフで比べて見るとクッキリ! 岡田監督は「持ってるやん、おーん」“投高打低”から一転チーム力UP

posted2023/09/20 11:05

 
阪神「アレ」の勝因は昨年成績とグラフで比べて見るとクッキリ! 岡田監督は「持ってるやん、おーん」“投高打低”から一転チーム力UP<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

2005年以来となるセ・リーグ制覇を成し遂げた阪神タイガース。去年との投打成績を見比べてみると……?

text by

広尾晃

広尾晃Kou Hiroo

PROFILE

photograph by

Hideki Sugiyama

 関西地方を中心に、未だ熱気冷めやらぬ18年ぶりの阪神の「アレ」ではあるが――ここは冷静に投打のデータで振り返っていこう。岡田彰布監督のマネジメント、采配が浮かび上がってくる。

2022年は盗塁こそ多いが小粒な打線だった

【打線の比較】
 昨年と今年の代表的なオーダーと成績を比較する。*は左打、+は両打、RC打撃の総合指標であるRuns Create。

〈2022年〉
 1(遊)中野拓夢* 135試569打157安6本25点23盗 率.276 RC59.67
 2(右)島田海吏* 123試311打82安0本17点21盗 率.264 RC30.82
 3(中)近本光司* 132試525打154安3本34点30盗 率.293 RC71.55
 4(三)佐藤輝明* 143試541打143安20本84点11盗 率.264 RC85.98
 5(一)大山悠輔 124試439打117安23本87点0盗 率.267 RC71.1
 6(二)糸原健斗* 132試445打110安3本36点2盗 率.247 RC41.45
 7(左)ロハスJr+ 89試183打41安9本27点0盗 率.224 RC24.55
 8(捕)梅野隆太郎 100試294打67安4本25点2盗 率.228 RC21.01

 昨年の阪神打線は、リーグ屈指の俊足の中野、島田、近本を上位打線にずらっと並べ、機動力で先制することを目指した。近本はスピードだけでなく長打力もあり、チャンスメーカーとポイントゲッターを兼ねる役割だった。

 若きスラッガー佐藤輝を4番に据え、5番に安定感のある大山と並ぶ打線は、つながりがよさそうではあった。

 しかし2022年のチーム打率.243は最下位巨人の.242に次ぐ5位、本塁打も5位の84本、打点も462で5位だった。盗塁は110で断トツの1位とスピード感はあったが、小粒な打線だった。

 目立つのが佐藤と大山以外の打者の打点の少なさ。近本は3番で83試合に先発出場したが打点はわずか34にとどまり、ポイントゲッターとはなれなかった。もう一つ、8人のスタメンの内6人が両打含む左打者だったのもバランスの悪さを感じる。

1番近本、2番二塁の中野から遊撃・木浪まで…

〈2023年〉※9月18日終了時点
 1(中)近本光司* 119試475打136安8本53点26盗 率.286 RC86.40
 2(二)中野拓夢* 132試528打152安2本38点18盗 率.288 RC69.98
 3(左)ノイジー 123試446打108安8本51点0盗 率.242 RC41.02
 4(一)大山悠輔 132試474打136安15本69点2盗 率.287 RC87.4
 5(三)佐藤輝明* 121試442打112安20本83点7盗 率.253 RC72.45
 6(右)森下翔太 83試296打70安10本41点0盗 率.236 RC36.92
 7(捕)坂本誠志郎 73試213打49安0本18点0盗 率.230 RC17.99
 8(遊)木浪聖也* 119試383打107安1本40点0盗 率.279 RC44.81

【次ページ】 藤浪らがいた昨シーズンから投手は安定感があった

1 2 3 4 NEXT
阪神タイガース
岡田彰布
島田海吏
中野拓夢
近本光司
佐藤輝明
大山悠輔
糸原健斗
梅野隆太郎
森下翔太
坂本誠志郎
木浪聖也
青柳晃洋
西勇輝
伊藤将司
西純矢
藤浪晋太郎
湯浅京己
岩崎優
浜地真澄
岩貞祐太
加治屋蓮
渡邉雄大
村上頌樹
大竹耕太郎
才木浩人
石井大智
島本浩也

プロ野球の前後の記事

ページトップ