著者プロフィール

松原孝臣Takaomi Matsubara
早稲田大学を卒業後、出版社勤務を経て「Number」の編集に10年携わりフリーに。スポーツでは五輪競技を中心に取材活動を続け、夏季は2004年アテネ、'08年北京、'12年ロンドン、'16年リオデジャネイロ、冬季は'02年ソルトレイクシティ、'06年トリノ、 '10年バンクーバー、'14年ソチ、'18年平昌と現地で取材にあたる。著書に『高齢者は社会資源だ』(ハリウコミュニケーションズ)『フライングガールズ−高梨沙羅と女子ジャンプの挑戦−』(文藝春秋)、『メダリストに学ぶ 前人未到の結果を出す力』(クロスメディア・パブリッシング)など。

オリンピックへの道
野球に空手、ボウリング、綱引き……。
東京五輪で新採用される競技はどれ!?
松原孝臣Takaomi Matsubara
ボウリング
2015/05/31

オリンピックへの道
新国立競技場の迷走はチャンスだ!
「聖地」に相応しい設備と思想を。
松原孝臣Takaomi Matsubara
その他スポーツ
2015/05/24

オリンピックへの道
浅田真央の前途には何が待つのか。
「スケートのない生活」から決断まで。
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2015/05/19

オリンピックへの道
リレー重視が実った4×100mの「銅」。
桐生祥秀らが手にしたリオ五輪切符。
松原孝臣Takaomi Matsubara
短距離走
2015/05/10

オリンピックへの道
世界卓球、日本勢はどう戦っている!?
中3ペアの2人が戦いながら得たもの。
松原孝臣Takaomi Matsubara
卓球日本代表
2015/04/30

オリンピックへの道
岩崎恭子と同期の36歳・稲田法子。
日本選手権・背泳50m優勝に思うこと。
松原孝臣Takaomi Matsubara
競泳
2015/04/26

オリンピックへの道
過剰な期待が、選手のメンタルを毒す。
桐生祥秀が陥った「ふわふわ」の罠。
松原孝臣Takaomi Matsubara
短距離走
2015/04/20

オリンピックへの道
今週末の織田記念、9秒台は出るか!?
桐生祥秀&「高速トラック」の爆発力。
松原孝臣Takaomi Matsubara
短距離走
2015/04/16

オリンピックへの道
柔道の代表選考が公開された理由。
選び方の多様性、選ぶ側の責任は?
松原孝臣Takaomi Matsubara
柔道
2015/04/12

Number Ex
「世界大会より緊張感がある」試合。
伊藤華英が語る、全日本水泳選手権。
松原孝臣Takaomi Matsubara
競泳
2015/04/06

Sports Graphic Number Special
<大西勝敬コーチが明かす>
町田樹が燃え尽きた夜。
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
有料
2015/04/02

SCORE CARD
男女マラソンで好記録。陸連“再建策”の評価。
~「駅伝重視」を打破できるか~
松原孝臣Takaomi Matsubara
マラソン
有料
2015/03/30

オリンピックへの道
ソチ五輪5位から、世界選手権で6位。
カーリング女子が強調する“収穫”。
松原孝臣Takaomi Matsubara
カーリング
2015/03/29

オリンピックへの道
早くもリオ五輪の金メダルが見えた!?
競歩世界新記録・鈴木雄介の可能性。
松原孝臣Takaomi Matsubara
陸上
2015/03/17

オリンピックへの道
30歳でマラソン日本代表に初選出。
今井正人が初代「山の神」を卒業?
松原孝臣Takaomi Matsubara
マラソン
2015/03/14

オリンピックへの道
ジャンプ伊藤有希、悲願の初メダル。
元・天才小学生を変えた2つの転機。
松原孝臣Takaomi Matsubara
スキージャンプ
2015/03/01

オリンピックへの道
日本女子はなぜ5分以上遅くなったか。
マラソンと駅伝を巡る不都合な真実。
松原孝臣Takaomi Matsubara
マラソン
2015/02/15

オリンピックへの道
史上最年少優勝の鬼塚雅16歳。
新スノーボード女王は南国・熊本出身!?
松原孝臣Takaomi Matsubara
スノーボード
2015/02/01

オリンピックへの道
最高到達点309cmの16歳、宮部藍梨。
女子バレー高校選手権優勝の超新星。
松原孝臣Takaomi Matsubara
バレーボール
2015/01/17

オリンピックへの道
町田樹、引退の言葉に思い出すこと。
自ら培った精神力と「普通の感覚」。
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2015/01/13