メジャーリーグPRESSBACK NUMBER

高校中退してメジャー挑戦…23歳の日本人が伊良部秀輝と対決“マック鈴木の伝説”「マイナーの用具係を経て…」伊良部が試合後に残した言葉

posted2024/05/25 11:02

 
高校中退してメジャー挑戦…23歳の日本人が伊良部秀輝と対決“マック鈴木の伝説”「マイナーの用具係を経て…」伊良部が試合後に残した言葉<Number Web> photograph by Kazuaki Nishiyama

かつてマリナーズやロイヤルズで活躍した日本人メジャーリーガー、マック鈴木

text by

水次祥子

水次祥子Shoko Mizutsugi

PROFILE

photograph by

Kazuaki Nishiyama

 1999年5月7日、ヤンキースタジアム。メジャーで初めて日本人投手が先発で投げ合った日――。当時、現地で取材した記者が綴る「伊良部秀輝vs.マック鈴木」伝説的試合の舞台裏。〈全2回の2回目〉

◆◆◆

互角の投げ合い…マックが悔やむ「ジーターへの1球」

 1回表、まずマウンドに上がったのはヤンキース・伊良部秀輝だった。1番ブライアン・ハンターにいきなり中前打を打たれたが、後続2人を凡打に抑え、ハンターに盗塁を許した後に4番エドガー・マルチネスを見逃し三振に退け、上々の立ち上がりだった。

 一方のマリナーズ・マック鈴木は1回裏、先頭打者を凡打させた後に2番デレク・ジーターに一、二塁間を抜く右前打を許し3番ポール・オニールには四球を与えたが後続のバーニー・ウィリアムズ、ティノ・マルティネスを連続空振り三振に切ってとり、こちらも負けていなかった。

 2回は伊良部が3者凡退、マックは1安打を許したが残りを凡打に抑え危なげない投球。3回は伊良部が再び3者凡退で1回の2人目の打者から9者連続凡退の快投。マックも先頭に四球を与えるも後続を抑え、好投が続いた。4回は伊良部が4番マルティネスに今度は二塁打を許し暴投もあって2死三塁に陥ったが無失点に抑え、マックはこの試合で初めて3者凡退でイニングを終えた。

 試合が動いたのは5回だった。伊良部はこの回も下位打線を3者凡退と簡単に抑えたが、マックは2死一、二塁でジーターに3ラン本塁打を被弾。「フォークが高めにいってしまった」と登板後にその1球を悔やんだ。

 6回は伊良部が安打と内野のエラーによる無死一、二塁のピンチを無失点でしのいだが、マックはその裏、先頭から四球と二塁打で1点を追加され、1死二塁から2者連続四球と突然の乱調で満塁としたところで交代。継投した投手が打たれ、出した走者をすべてかえされた。

【次ページ】 この試合を機に…マック鈴木の“評価UP”

1 2 3 NEXT
伊良部秀輝
マック鈴木
ニューヨーク・ヤンキース
シアトル・マリナーズ
カンザスシティ・ロイヤルズ

MLBの前後の記事

ページトップ