サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

SNSで批判されても「オレらはファミリーだぞ!」…なぜ日本代表の伝統「選手ミーティング」はスマホ世代の心にも刺さるか〈五輪予選ウラ話〉 

text by

浅田真樹

浅田真樹Masaki Asada

PROFILE

photograph byYosuke Osada/AFLO

posted2024/05/19 17:02

SNSで批判されても「オレらはファミリーだぞ!」…なぜ日本代表の伝統「選手ミーティング」はスマホ世代の心にも刺さるか〈五輪予選ウラ話〉<Number Web> photograph by Yosuke Osada/AFLO

U-23アジアカップを手にする山本理仁と藤田譲瑠チマ。「選手ミーティング」が今回も効力を発揮したようだ

 だが、その一方で、「みんなSNSもやっているので、もちろんいいことも見られるだろうけど、逆に韓国戦とかは負けたので、やっぱり悪いことも言われる」(山本)のも、宿命だ。ひとりで余計なストレスを溜め込んでしまう危険性は、20年前よりも高くなっているのだろう。

 だからこそ、みんなで集まる機会に価値がある。むしろイマドキの選手にこそ刺さる、のかもしれない。

批判的なコメントがあっても、ファミリーだぞ

 山本は初めての選手ミーティングで、こんな話をしたという。

「そういった(批判的なコメントがある)なかでも、この(チームの)中はファミリーだぞ、と。全員が一人ひとりを信頼しているし、そのキャラクターというのもオレらにしかわからないものがあると思っているんで。そういった話と、結局やるのは自分たちだぞっていうのは、僕のほうから言わせてもらいました」

 時代は変われど、伝家の宝刀はいまだ錆びつくことがない。抜群の切れ味で、日本代表を守り続けているのである。

第1回「五輪18人予想」からつづく>

#1から読む
〈サッカー五輪代表18人予想〉「久保建英は未招集」説を取材記者が惜しむワケ…推したい「最終予選組の10人」、OA枠は上田綺世+2人のDF

関連記事

BACK 1 2 3 4
藤田譲瑠チマ
山本理仁
宮本恒靖
大岩剛
川崎颯太
谷口彰悟
西尾隆矢
荒木遼太郎
パリ五輪

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ