箱根駅伝PRESSBACK NUMBER

往路2位、“最強”駒澤大に起きていた「3つの誤算」監督&選手が明かす「太田さん、強すぎ」「僕自身が誤算」「4区で勝ちに…」

posted2024/01/03 06:08

 
往路2位、“最強”駒澤大に起きていた「3つの誤算」監督&選手が明かす「太田さん、強すぎ」「僕自身が誤算」「4区で勝ちに…」<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

区間3位の力走も、青学大と2分38秒差の2位でゴールした駒澤大の5区・金子伊吹。連覇が確実視されていた最強校に一体、何が…?

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph by

Nanae Suzuki

 青学大の往路優勝の興奮が少し冷めた芦ノ湖畔――。

 冷たい雨が止み、凍った空気に包まれる中、金子伊吹(4年)が両肩を揺らしながら必死の形相で芦ノ湖のゴールに飛び込んできた。

 両足が痙攣(けいれん)し、体の震えが止まらない。

4区でさらに差を広げるというプラン

 1位・青学大と2分38秒差。チームメイトが金子の状態を心配しつつ、自分たちの結果を受け入れられないような表情を浮かべている。

 藤田敦史監督は、2年連続の大学駅伝3冠達成を目指して、当日の区間変更で3本柱のひとり篠原倖太朗(3年)を1区に投入して、盤石のオーダーを組んだ。

「1区から3区で、リードし、4区でさらに差を広げるというプランでした」

 だが、駒澤大は思い描いた駅伝を実現することができなかった。

「いくつもの誤算が生じたのが痛かった」

 藤田監督は、厳しい表情でそう言った。

 1区から5区までの区間、駒澤大にいったい何が起きたのだろうか。

2区で生じた、1つ目の異変

 藤田監督の戦略は、1区では見事にハマった。

 当日変更の篠原が序盤から前に出て先行し、2位の創価大に23秒差、青学大には35秒の差をつけて2区の鈴木芽吹(4年)に繋いだ。

 鈴木は、2区という特性から極端に差を広げることが難しいが、それでも最低でも襷を受けた時程度の時間をキープしようと考えた。権太坂で一度キツくなり、19キロ付近では呼吸が入らない状態に陥った。さらに、ラスト1キロでは藤田監督から「うしろから青学大の黒田朝日(2年)が迫ってきている」と聞き、初めてうしろを意識した。

【次ページ】 差を広げて山川(4区)に襷を渡したかった

1 2 3 4 5 NEXT
#伊藤蒼唯
#山川拓馬
#藤田敦史
#駒澤大学
#佐藤圭汰
#鈴木芽吹
#篠原倖太朗
#金子伊吹
#太田蒼生
#青山学院大学

陸上の前後の記事

ページトップ