JリーグPRESSBACK NUMBER
出場機会がなく涙する日も…川崎F一筋で139得点、小林悠“36歳の渇望”「ゴールが欲しい時は俺を使って」「残り10分でも5分でも関係ない」
posted2023/12/08 11:01
text by
いしかわごうGo Ishikawa
photograph by
Shigeki Yamamoto
出場機会がなく涙する日も…小林悠、36歳のリアル
「一念岩をも通す」という諺がある。
「強い信念があれば、どんなに難しいことでもやり遂げられる」という意味だ。ゴールを渇望するストライカーの極意も、もしかしたらこれに近いのかもしれない。
今季、小林悠は出場機会を大きく減らしていた。
リーグ戦の先発はわずか6試合。途中出場は10試合あったが、そのほとんどが15分以下の出場時間である。特に夏場は、ベンチ入りしても最後まで呼ばれることなく敗戦を告げるタイムアップの笛を聞くことも珍しくなかった。
そんなときは、うなだれるチームメートたちに「切り替えろ!」と声をかけて回り、落ち込む若手がいれば「顔を上げろ」と励ました。折り合いをつけがたい感情を噛み締めながらも、それがベテランである自分がチームにできる精一杯の振る舞いだった。
そして試合後は、シャワーを浴びながらひとり涙している。
自らのゴールでチームを勝利に導いてきたストライカーにとって、ピッチに立つことなくベンチから敗戦を見届けることに、堪えられない悔しさが込み上げてきたからだ。この時期を振り返る本人の表情にも、どこか苦いものが混じる。
「試合に出してくれてダメだったら、それは自分のせいだって思えるけど、今年は負けていても出られない試合が多かったんです。自分は悔しさを力に変えられるタイプだし、それが原動力。使ってもらってダメだった時の悔しさと、使われないまま試合の終わる悔しさは全然違うんですよ。自分がミスをした悔しさではなく、ミスすらできなかったな、と……」
小林は逆境が大好きなストライカーだ。
ビハインドを背負った試合展開で、自分がゴールを決めてヒーローになる――そんなシチュエーションにゾクゾクする。ただ、そのチャンスさえ巡って来ない日々が続いた。
夏が過ぎ、秋を迎えたある日の練習後、鬼木達監督と話し合う機会があった。
「ゴールが欲しい時には自分を使ってほしい」
苦悩の真っ只中にいた彼は、抱えていた思いをストレートに伝えた。わずかな時間でゴールが必要な場面で作るモチベーションの高め方は、他の選手とは絶対に違うと自負しているからだ。