マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

《ドラフト指名漏れ=プロ失格》ではない! スカウト「いま指名されなくてよかったね」の理由は?…ある“指名漏れ選手”からの一本の電話 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2023/10/31 17:04

《ドラフト指名漏れ=プロ失格》ではない! スカウト「いま指名されなくてよかったね」の理由は?…ある“指名漏れ選手”からの一本の電話<Number Web> photograph by JIJI PRESS

今年のドラフトも高校生の注目株だった広陵高の真鍋慧が「3位縛り」で挑むも指名漏れした。真鍋は大商大に進学予定

 別のスカウトの方が、以前こんな話をされていたことがある。

「やっぱりタイミングだと思うんですよ、プロに入ってくるのも。今年の大学のピッチャーたちだって大学で4年間鍛えて、リーグ戦でキャリアを積めたからこそ、大学4年生のこのタイミングでこれだけ成長できた。みんな1位候補になるんだから、もともと<逸材>は逸材だったわけですけど、高校から入ってたらこうはならなかったでしょうね。やっぱり、タイミングなんですよ、大事なのは」

 プロに入って、1月の合同自主トレーニング。

 たとえば、先輩たちの軽いキャッチボールでも、生きもののようにボールが伸びて見え、先輩たちが笑いながらこなしていくアップの途中で、ルーキーたちはもう息が上がる。

 まだキャンプにもならないうちに、劣等感を覚えてしまったという話も聞いたことがあるし、もっとかわいそうなのは、練習中の着替えや入浴の時に目の当たりにしてしまった先輩プロ選手たちのガタイのすごさに、もうそこでコンプレックスの塊になりました……ルーキーたちの、そんな悲惨な後日談もあった。

「今は新聞でも、指名漏れっていうことで選手の名前が出ますけど、あれは<縛り>の場合が多いんでね」

「指名漏れ」には選手サイドの“縛り”の影響も…?

 たとえば「3位以内で指名されなかったら、ウチに来てくださいね」……進学先や就職先から条件付けられている場合を、「業界用語」で「3位縛り」というような表現をしたりすることがある。

 選手にとっては、万が一指名されなかったり、評価が低かった場合でも著名な大学や大企業に進めるのだからありがたいし、「今はプロに進むタイミングではないのかな」と悟れるチャンスと考えれば、悪い方法ではないと思う。

 プロ側にすれば、下位指名で獲得できる候補が減るぶん、あまりありがたくないようだが……。

「ただね、毎年、指名漏れの選手たちの名前を見て思うのは、『ああ、今、指名されなくてよかったね』ということ」

「私の名前は絶対明かさないでくださいよ!」と釘を刺された。

 スカウトの間では、こういう言い方はタブーなのだそうだ。

「就職の大学生だったら2年後、進学の高校生なら4年後、みんな、上位候補になりそうな選手ばっかりですよ。今だったら、指名されても下位か育成でしょ。日本みたいな小さな国、地下資源だけじゃない、人的資源だって乏しいんだから」

【次ページ】 ドラフト当日にかかってきた「1本の電話」

BACK 1 2 3 NEXT
武内夏暉
國學院大学
常広羽也斗
常廣羽也斗
青山学院大学
西舘昂汰
専修大学
西舘勇陽
中央大学
細野晴希
東洋大学
北畑玲央
東北福祉大学
東京ヤクルトスワローズ
読売ジャイアンツ
広島東洋カープ
阪神タイガース
筑陽学園高校
八幡南高校
花巻東高校
大分舞鶴高校
湘南学院高校
桐蔭横浜大学
古謝樹

プロ野球の前後の記事

ページトップ