競馬PRESSBACK NUMBER

“オルフェーヴルまさかの斜行”がもう10年前…海外競馬評論家・合田直弘に聞く凱旋門賞の攻略法「日本馬は迷宮に入り込んでしまった」 

text by

曹宇鉉

曹宇鉉Uhyon Cho

PROFILE

photograph byAFP/JIJI PRESS

posted2022/11/26 17:25

“オルフェーヴルまさかの斜行”がもう10年前…海外競馬評論家・合田直弘に聞く凱旋門賞の攻略法「日本馬は迷宮に入り込んでしまった」<Number Web> photograph by AFP/JIJI PRESS

2012年の凱旋門賞、豪快な末脚で抜け出したオルフェーヴル(左)だったが、内側に斜行し減速。伏兵ソレミアに差されて栄冠を逃した

オルフェーヴルの無念「あの年じゃなければ…」

 2010年の凱旋門賞では、エルコンドルパサーと同じ二ノ宮敬宇厩舎・蛯名正義騎手のナカヤマフェスタが、フォワ賞をステップに英ダービー馬ワークフォースからアタマ差の2着に激走した。着差だけを見れば日本馬がもっとも凱旋門賞制覇に近づいたレースであり、それまでのナカヤマフェスタの戦績が必ずしも圧倒的なものではなかったことから、多くのファンや関係者が「頂は遠くない」と感じたことだろう。

「ナカヤマフェスタの好走は、陣営の経験値の積み重ねによるものだったと思います。チームとして桁違いのノウハウを持っていたことに加えて、海外で非常に強い父ステイゴールドという血統も大きかった。ステイゴールド自身が、現役時代に海外で国内以上のパフォーマンスを見せたことは周知の通りです。人間の経験と血統的背景。それらが完璧にハマったことで、ワークフォースにあれだけ迫ることができたのだと考えられます」

 また、2年連続2着のオルフェーヴルの場合、誰の目にも明らかなほど絶対的な能力の高さが際立っていた。同馬を「日本競馬の歴史を振り返ってみても、あれだけの能力を持っている馬はほとんどいない」と評する合田氏は、めぐり合わせの悪さを嘆くほかない、といった口ぶりでこう語った。

ADVERTISEMENT

「ソレミアに差された2012年の斜行(直線で内にささり、クビ差の惜敗)もね、オルフェーヴルらしいといえばオルフェーヴルらしいんですが……。2013年はトレヴという、凱旋門賞の長い歴史のなかでも稀有な1頭にぶつかってしまった。不運のひとことで片付けてはいけないのかもしれませんが、『あの年じゃなければ』という気持ちはあります。モンジューに敗れたエルコンドルパサーだってそうですよ。しかし、相手関係のめぐり合わせまで考慮すると、『人事を尽くせばなんとかなる』というものでもないのかもしれません」

<#2、#3へ続く>

#2に続く
「なぜ日本人はそんなに凱旋門賞にこだわるの?」外国人の素朴な疑問に“世界の合田”はどう答えたのか「なにせ2着が4回もあるわけで…」

関連記事

BACK 1 2 3
#アルピニスタ
#マルシュロレーヌ
#エントシャイデン
#タイトルホルダー
#ステイフーリッシュ
#ディープボンド
#ドウデュース
#エルコンドルパサー
#モンジュー
#ナカヤマフェスタ
#ワークフォース
#オルフェーヴル
#ソレミア
#トレヴ
#ステイゴールド
#ディープインパクト
#二ノ宮敬宇
#蛯名正義
#合田直弘

競馬の前後の記事

ページトップ