Number ExBACK NUMBER

415kmレースのクレイジーなウラ側…“日本最速ランナー”土井陵は何を食べている?「カップラーメンもスイーツも食べない」「主食は柿の種です」 

text by

千葉弓子

千葉弓子Yumiko Chiba

PROFILE

photograph bySho Fujimaki

posted2022/11/05 17:06

415kmレースのクレイジーなウラ側…“日本最速ランナー”土井陵は何を食べている?「カップラーメンもスイーツも食べない」「主食は柿の種です」<Number Web> photograph by Sho Fujimaki

土砂降りの中、静岡の大浜海岸でゴールする土井陵。「4日17時間33分」という驚異的な大会新記録でTJAR初優勝した

土井 ロングディスタンスを走り切るために大切なのはカロリーと栄養素です。何日にも渡るレースでは日常と同じ栄養素が必要だと考えているので、炭水化物や脂質に偏らないように留意し、満遍なく栄養素が摂れるようにしました。

 とくに意識したのはタンパク質とミネラル。タンパク質をしっかり摂ることで疲労回復を促すことができます。僕の場合「動き続けるエネルギーを摂る」というよりも、「動きながら分解された筋繊維を再生していく」というイメージかな。筋肉疲労や筋繊維分解をできるだけ少なくして、なおかつ休んでいるときにリカバリーができるようペプチドなどを意識して摂っているのが特徴だと思います。

 このリストが今回のレースで実際に食べたものです。

●携行した食料と含有カロリー
GU ROCTANE(炭水化物)=250kcal
GU WAFFLE(炭水化物・アミノ酸)=150kcal
カロリーメイト(総合栄養食)=400kcal
COMPグミ(総合栄養食)=200kcal
柿の種(炭水化物・脂質)=150kcal
カツサプ(サプリ/筋破壊軽減)
MAGMA(サプリ/抗酸化)
速効スタミナ(サプリ/持続回復)
スーパーメダリスト(サプリ/眠気打破・アミノ酸・クエン酸)
グルコサミン(サプリ/膝痛対策)

●途中で買ったもの
お蕎麦 1食
牛乳 1パック
クエン酸入り炭酸飲料 1本
パン 2食

ジュース 4本

コンビニは1回だけ「パンとお水を買った」

――どういう基準でカロリー計算をしたのでしょう。

土井 まず1時間に160~180kcalを目安に摂取して、トータル1日で栄養バランスがとれるようにと考えました。

――ちょっとよろしいですか? 415kmを走り続けるレースで1時間に160~180kcal(24時間換算で3840~4320kcal)というのは少なくないですか? 普通の成人男性で1日2000kcalが必要と言われています。

土井 過去の100マイルレースや大会前の試走で、やってみたらこれで動けてしまったんですよね(笑)。TJARでは山小屋で水以外のものを購入してはいけないルールなので、足りないものは麓のコンビ二で補充するつもりで、それらもすべて計算しておきました。今回はコース全体を大きく5つのパートに分けて考えています。

(1)    スタート~北アルプス~上高地 28時間想定/5500kcal
(2)    上高地~スーパー「まると」(TJAR名物の店) ロード52km/1200 kcal
(3)    まると~中央アルプス~市野瀬 11時間想定/2200kcal
(4)    市野瀬~南アルプス~畑薙 33時間想定/7000kca
(5)    畑薙~フィニッシュ ロード80㎞/1000kcal

  ちなみに今回自販機は何回か使っていますが、コンビニに寄ったのは中央アルプスを下りてから1回だけで、そこではパンとお水を買いました。

 また南アルプスに入る前の市野瀬チェックポイントは唯一ドロップバッグを預けられる場所なので、ここで後半の補給食を追加しました。ドロップバッグには何かトラブルがあって遅くなった時のために予備の食料も入れてありました。

「なぜアルファ米もプリンも食べなかったのか?」

――フィニッシュタイムはどれくらいの想定だったのですか。

【次ページ】 「なぜアルファ米もプリンも食べなかったのか?」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
NHK
土井陵
望月将悟

陸上の前後の記事

ページトップ