進取の将棋BACK NUMBER

「棋士は孤独な戦いです。だからこそ…」中村太地が振り返る“順位戦の苦悩、念願のB級1組昇級・計8局の偽らざる心境”

posted2022/01/22 11:01

 
「棋士は孤独な戦いです。だからこそ…」中村太地が振り返る“順位戦の苦悩、念願のB級1組昇級・計8局の偽らざる心境”<Number Web> photograph by Tomosuke Imai

中村太地七段は今期順位戦B級2組で8連勝を飾り、自身にとって初となるB級1組昇級を決めた(2021年撮影)

text by

中村太地

中村太地Taichi Nakamura

PROFILE

photograph by

Tomosuke Imai

NumberWebでは将棋の“競技的”な側面を中心に、王座獲得経験のある中村太地七段に将棋の奥深さについて定期的に語ってもらっている。今回は今期順位戦戦での自身の戦い、藤井聡太四冠と渡辺明三冠が相まみえる王将戦について語ってもらった(全2回)

 今期の順位戦B級2組、8戦全勝とほかの対局の結果をもって、来期のB級1組昇級を決めることができました。決まった瞬間について……実は将棋会館の棋士室で感想戦をしていて、それが終わったタイミングで糸谷(哲郎)先生に声をかけてもらいました。「おめでとうございます」、と。

 小声だったのは対局相手もいるという心遣いもあってのことだと思いますが……そこで知りました。

 今期は最大の目標として「順位戦昇級」と決めていました。それを実現することができたというのは、月並みですが「本当に良かった」という思いです。

 これまで、順位戦でなかなか結果を出すことができなかった。その葛藤やジレンマがあったことは事実です。

 王座のタイトルを獲得できて、小さい頃の1つの夢を達成できました。その一方で順位戦での一つひとつの敗戦は、自分自身の実力のなさ、足りない部分を突き付けられる感覚を覚えていました。だからこそと言いますか、もちろん全ての棋戦で頑張るという大前提の上で――今期は順位戦により注力しようという思いを持っていました。

今期順位戦の8局の心境を振り返ってみる

 いち棋士として、どんな心境で対局していたのか。今回は私が臨んだ今期順位戦、ここまでの8局について、振り返ってみようと思います。

 <第1局:飯塚祐紀七段>
 開幕局に勝つか負けるかというのは、メンタル面でとても重要です。その年の順位戦で上を目指した戦いができるか、それともいきなり降級の心配をしなければいけないのか。その分かれ道となる一局ですので。

 さらに私は前期の順位があまりよくなかったので、1局負けてしまう時点で昇級に向けて厳しい状況になってしまう。だからこそ初戦は本当に大事だと考えていました。

 順位戦は先手後手があらかじめ決まっていて、ほかの棋戦よりも作戦を練りやすい部分はありますが、自分が先手番であまりやったことがない相掛かりを選択しました。

 作戦自体はそれほど成功したわけではなかったのですが、終盤のねじり合いの末に勝利を得ました。新しいことにチャレンジしたという意味合いも込めて、幸先の良いスタートを切れました。

 <第2局:畠山鎮八段>
 この2局目についても、「何かを変えなければ」という思いを持って、より積極的な作戦でいってみました。抽象的な表現になりますが、力戦を恐れず、難しい戦いの中でうまく展開を運べた結果、勝ち切れたという印象です。

 私のスタイルとしては攻め将棋ですが、どちらかと言うと角換わりなど一定の戦法について理解を深め、突き詰めていく方向性でした。ただ今期は「理解は完全にできていないとしても、実践して指してみる」ことをやってみたいという考えがあり、この期間は特にそれが出たと思います。

【次ページ】 ヤマだと考えていた行方先生との対局は……

1 2 3 4 NEXT
中村太地
飯塚祐紀
畠山鎮
行方尚史
高見泰地
中田宏樹
中川大輔
井上慶太
阿部隆
千田翔太
藤井聡太

ゲームの前後の記事

ページトップ