メジャーリーグPRESSBACK NUMBER

最初は野茂英雄、大魔神や新庄も…「ワイルドカード」でプレーオフ進出、最もインパクトを残した日本人選手は誰?  

text by

ナガオ勝司

ナガオ勝司Katsushi Nagao

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2021/09/20 17:01

最初は野茂英雄、大魔神や新庄も…「ワイルドカード」でプレーオフ進出、最もインパクトを残した日本人選手は誰? <Number Web> photograph by Getty Images

左から、秋山翔吾、ダルビッシュ有、澤村拓一、菊池雄星

新庄はワイルドカードからワールドシリーズ進出

 2000年には、ア・リーグ西地区王者アスレチックスにわずか0.5ゲーム差で及ばず2位になったマリナーズが「ワイルドカード」を獲得。同年、メジャーに移籍したばかりの佐々木主浩投手が、中地区優勝のホワイトソックスとの「地区シリーズ」で2試合に登板して2セーブと好投して、チームの「ア・リーグ優勝決定シリーズ」進出に貢献。東地区王者ヤンキース相手の同シリーズでも、2試合に登板して1セーブを記録している(チームは2勝4敗で同シリーズ敗退)。

 2002年には、ナ・リーグ西地区で王者ダイヤモンドバックスから2.5ゲーム差の2位に終わったジャイアンツが、「ワイルドカード」でプレーオフ進出。「地区シリーズ」でナ・リーグ最多の101勝を挙げた東地区王者ブレーブスを3勝2敗で下すと、「ナ・リーグ優勝決定シリーズ」でも中地区王者カージナルスを4勝1敗で下してワールドシリーズに進出した。このチームには新庄剛志外野手(北海道日本ハムファイターズほか)が所属しており、日本人で初めてワールドシリーズに出場し、3試合に出場して6打数1安打という成績を残している。

ワイルドカードの快進撃への批判

 ちなみに同年のワールドシリーズは、史上初の「ワイルドカード」同士の対決で、ジャイアンツに4勝3敗で競り勝ったのがエンゼルスだった。当時のエンゼルスには今年、大谷翔平選手が目指しているチーム歴代最多本塁打の記録保持者トロイ・グロース三塁手(2000年に47本塁打)や、レッドソックス時代の2013年に上原浩治投手、カブス時代の2016年には川崎宗則のチームメイトとしてワールドシリーズ優勝に貢献したジョン・ラッキー投手ら実力者が揃っていたが、「地区優勝を逃したチーム」が「リーグ優勝」した上に「ワールドシリーズ優勝」してしまうことを批判する球界関係者は少なくなかった。

 それ以前にも、1997年にはNL東地区2位でのフロリダ(現マイアミ)・マーリンズが、チーム創設5年目にして初のワールドシリーズ王者になったり、2000年にやはり、NL東地区2位のメッツがナ・リーグ優勝を果たしてヤンキースとの「ワールドシリーズ」における「サブウェー(地下鉄)・シリーズ」を実現しており、「地区優勝を果たした意味がなくなる」などという小言が囁かれたが、前述の通り、「ワイルドカード」の快進撃はそれ以降も続き、2003年にはマーリンズ、2004年にはレッドソックスが「ワイルドカード」からのワールドシリーズ制覇を成し遂げ、2005年にはアストロズ、2006年にはタイガース、2007年にはロッキーズがそれぞれ、「ワイルドカード」からリーグ優勝を果たしている。

【次ページ】 ロッキーズを導いた松井稼頭央

BACK 1 2 3 4 NEXT
秋山翔吾
ダルビッシュ有
澤村拓一
菊池雄星
野茂英雄
吉井理人
新庄剛志
松井稼頭央
上原浩治
佐々木主浩
田中将大
青木宣親
大谷翔平

MLBの前後の記事

ページトップ