酒の肴に野球の記録BACK NUMBER

イチローは“通算.353でランク外”のナゾ…「プロ野球の生涯打率」青木vs柳田の首位打者争い、糸井や坂本、秋山は3割なるか? 

text by

広尾晃

広尾晃Kou Hiroo

PROFILE

photograph byTamon Matsuzono/Koji Asakura/Hideki Sugiyama

posted2021/05/31 17:03

イチローは“通算.353でランク外”のナゾ…「プロ野球の生涯打率」青木vs柳田の首位打者争い、糸井や坂本、秋山は3割なるか?<Number Web> photograph by Tamon Matsuzono/Koji Asakura/Hideki Sugiyama

青木宣親、柳田悠岐らの“生涯打率首位打者争い”とともに、イチローが日本で残した記録にもう一度注目したいところだ

<生涯打率10傑 4000打数以上 5月30日時点。カッコ内は実働期間>

1青木宣親 .323 (2004-現役) 5354打数1729安打
2リー .320 (1977-1987) 4934打数1579安打
3若松勉 .31918 (1971-1989) 6808打数2173安打
4張本勲 .31915 (1959-1981) 9666打数3085安打
5ブーマー .317 (1983-1992) 4451打数1413安打
6川上哲治 .313 (1938-1958) 7500打数2351安打
7与那嶺要 .311 (1951-1962) 4298打数1337安打
8落合博満 .3108 (1979-1998) 7627打数2371安打
9小笠原道大 .310 (1997-2015) 6828打数2120安打
10レオン .308 (1978-1987) 4667打数1436安打

 青木が3厘差をつけてトップの座を維持している。しかし、この座が安泰かどうかは予断を許さない。

<2018年以降の青木の通算打率推移 カッコ内はそのシーズンの打率>

2018年(.327)通算.329
2019年(.297)通算.326
2020年(.317)通算.325
2021年(.221)通算.323

でも、じりじりと差が縮まってきている

 2018年にはリーとの差は9厘あったが、ここ4年で青木の通算打率は6厘も下がっている。昨年、青木は.317でセ・リーグ打率3位になった。38歳にしては大したものだが、それでも通算打率は下がった。.320を超える高打率をキープするのは並大抵ではないのだ。今季は現時点で.221と苦しんでいる。引退したリーの打率は動かないから、青木との差がじりじりと縮まっている。

 ただ、青木にはNPB単独での2000本安打という記録も控えている(NPB、MLB通算では2503安打)。簡単に引退はできないだろう。

 実は青木宣親に迫っているのはリーだけではない。

 ソフトバンクの柳田悠岐はあと360打数で4000打数に到達する。柳田は現時点で3640打数1167安打の.321。青木と比べて6歳若い柳田はまだ働き盛りであり、4000打数到達時には青木と拮抗する可能性が高い。今季中に4000打数に達する可能性もあるが、潜航艇のように急浮上した柳田が、今オフに生涯打率1位に躍り出るかもしれない。

 生涯打率首位打者争いは今後も目が離せないのだ。

一流打者にとって「生涯打率3割」は大きな目標

 一流の打者にとって、「生涯打率3割」は大きな目標になっている。

【次ページ】 “生涯打率3割”が狙える現役打者の面々を見てみる

BACK 1 2 3 4 NEXT
#イチロー
#王貞治
#藤村冨美男
#青木宣親
#柳田悠岐
#坂本勇人
#糸井嘉男
#秋山翔吾

プロ野球の前後の記事

ページトップ