野球善哉BACK NUMBER
「1週間500球」の球数制限問題…達(天理)と畔柳(中京大中京)の準決勝登板、“回避”させるべきでは?【センバツ】
posted2021/03/30 17:03
text by
氏原英明Hideaki Ujihara
photograph by
KYODO
ライバル同士の激突を見ることはできるのだろうか。
ともに、今大会2試合を完投した天理のエース達孝太と中京大中京の畔柳亨丞は昨年の新チーム結成後の練習試合で対決した時からの友人だ。今ではスマホで連絡を取り合うような仲だと言う。
1回戦の登板を終えた時、畔柳はこう語っている。
「達からは、昨日、頑張れよという連絡が来ました」
一方、達はこんな思いをはせている。
「まじ、投げ合いたいです」
大会前から、そして大会中も評価をあげた投手の直接対決というと、第81回大会の今村猛(広島)対菊池雄星(マリナーズ)を思い出すが、気がかりなのは達、畔柳両投手の疲労具合だ。
達は1回戦からほとんどのイニングを投げているだけでなく、1試合の球数が多い。1回戦と準々決勝では160球を超えたし、完封勝利をあげた2回戦でも134球を投じている。中村良二監督によれば「いつもの達は1試合120~130球くらい」と言うから、普通ではない。
畔柳は達ほどの球数ではないが、組み合わせの関係上、1試合ごとの登板間隔が短かい。これまで全試合が中1日だ。それでもほとんどのイニングを任されている。2人が登板の際のテレビ中継では何度も電光掲示板の投球数がアップになっていた。それほど関心があることなのだろう。ちなみに、畔柳は準決勝の明豊戦、1週間500球の球数制限ルールのため、121球までしか投球できない。
「もっと早い継投も考えたのですが…」
ここで考えなければいけないのは、準決勝進出の4チーム中で2人の投球数だけがクローズアップされてしまっている点だ。もちろん、中京大中京は組み合わせ上の不利が働いているが、これまでのマネジメントに疑問を抱かざるをえないのだ。
天理は1回戦の宮崎商戦は7−1で勝利した。7回で6―0。8回に7―1としたのだが、それでも中村監督は最後まで続投の指示。その理由をこう語っている。