2020年M-1・全員インタビューBACK NUMBER
M-1“惨敗”のアキナ、あえて敗戦を語る「大好きなサンド富澤さんの最低点(88点)、公開処刑みたいなもんです」
posted2021/03/07 11:02
![M-1“惨敗”のアキナ、あえて敗戦を語る「大好きなサンド富澤さんの最低点(88点)、公開処刑みたいなもんです」<Number Web> photograph by Shigeki Yamamoto](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/3/0/1500wm/img_308033dedb00b9bfd46502e8383ea270203216.jpg)
2020年M-1で2度目の決勝進出。8位だったアキナの山名文和、秋山賢太(右)
text by
![中村計](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/7/2/-/img_720b9384f6e56806e6e4642095e7e5f26497.jpg)
中村計Kei Nakamura
photograph by
Shigeki Yamamoto
視聴者順位予想では1番人気のアキナ。決勝本番は「地獄だった」と振り返る。じつは前年(2019年)のM-1を“欠席”していた2人が新しい漫才スタイルを見つけるまで。(全3回の2回目/#1、#3へ)
――ネタ中、これはいつもと違うと感じたのは、お客さんの反応だけでなく、お2人の表情でした。途中から、どんどん顔が青くなっているように見えました。
秋山 いや、絶対、そうやったと思います。自分でも今、変な顔になってると思ってましたもん。うまく笑えないというか。
山名 表情がなくなってました。
富澤さんの中の最低点(88点)だった
ADVERTISEMENT
――ネタが終わったあと、2人して、やってしまった……という表情をされていました。賞レースでネタ直後、すぐに出てきて、MCや審査員とやりとりするの、本当に嫌なものらしいですね。
秋山 特に、あんな出来でしたからね。早く楽屋に帰りたくて仕方なかった。点数が出ないのはわかっていましたけど、実際に出て(計622点で8位)、ほんま凹みました。そういう顔も見られたくないじゃないですか。でも、尊敬する審査員の方々にダメ出しされるわけですから。サンドウィッチマンさんとか、めちゃめちゃ好きなんですよ。富澤(たけし)さんは88点で、富澤さんの中の最低点だったんです。いうたら、公開処刑みたいなもんですよ。
――漫才とコント、両方とも得意とする点では、サンドウィッチマンもアキナと同じですもんね。
山名 審査員の方々がコメントするときに気を遣わせてしまったのも辛い……。いや、よかったで、みたいな。そんなこと言わせるなよ、って。言うことないから、内容に触れてくれたのは富澤さんくらいでしたもんね。
モニターのおいでやすこがが「ほんま、きつかった」
――富澤さんは「おじさんには、好きな女子という設定がはまらなかった」とおっしゃっていました。それについてはどう思われましたか。