欧州サッカーPRESSBACK NUMBER

リバプールの“急所”はCBだった 守備陣だけでなく中盤・前線も大ダメージのメカニズム…CLで逆襲可能か? 

text by

三重野翔大

三重野翔大Shodai Mieno

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2021/02/15 17:01

リバプールの“急所”はCBだった 守備陣だけでなく中盤・前線も大ダメージのメカニズム…CLで逆襲可能か?<Number Web> photograph by Getty Images

レスター戦を落とし、ついに3連敗を喫したリバプール。CBの負傷者続出によって、大きなダメージを受けている

マネ、サラー、フィルミーノにも悪影響が

 最後はサディオ・マネ、ロベルト・フィルミーノ、モハメド・サラーのフロント3への影響だ。意外にもファンダイクとゴメスの不在は彼らに影響している。

 ひとつは前線からのプレスの強度。基本的にフロント3の守備は中盤エリアでボールを奪えるように、ボールホルダーに対してプレーの選択肢を減らすようにプレッシングをしている。しかし今のリバプールだと中盤でのボール回収が通常に比べて難しいために、敵陣深い位置でのプレスには消極的になっている。

 とはいえ「引いて守る」という手段も取らないために、とても中途半端な守備になっている印象だ。

消えたファンダイク→両WGへのロングボール

 そしてもうひとつはファンダイクから両ウイングに送られるロングボール。

 相手のネガティブトランジションの遅れや、守備陣に生まれた一瞬の隙を突いたパスは、リバプールにとって強力な武器のひとつだ。引いた守備を崩せない、あるいは攻撃の応酬で拮抗した展開では、このロングパス1本で決定的なチャンスを演出してきた。

 ファンダイクが離脱したことで、攻撃のパターンがひとつ失われた格好だ。特に左サイドのマネは、攻撃の際にスピードを活かせずにいることが多い。

 ただ最近になってヘンダーソンがサラーへのロングパスを通すことが増えてきている。もしこのホットラインがより厚いものになれば、彼がインサイドハーフに戻ったときにどう開花するのか楽しみだ。

 リバプールはこの冬、カバク(←シャルケ)とベン・デイビス(←プレストン・ノースエンド)を獲得した。20歳ながら安定した守備を見せるカバクはもちろん、元リバプールのマーク・ローレンソンが「左利きでスピードのある選手」と評するデイビスも、プレミアリーグでの経験を積めば将来性を見込める選手だ。

【次ページ】 リーグについては白旗を上げたクロップだが

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#リバプール
#ビルヒル・ファンダイク
#ジョー・ゴメス
#ジョーダン・ヘンダーソン
#ファビーニョ
#トレント・アレクサンダー・アーノルド
#モハメド・サラー
#ロベルト・フィルミーノ
#サディオ・マネ
#チアゴ・アルカンタラ
#欧州チャンピオンズリーグ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ