プロ野球亭日乗BACK NUMBER

巨人が失敗した情報伝達のやり方。
広島戦3連敗と30年前西武に4連敗。 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph byKYODO

posted2020/08/28 11:50

巨人が失敗した情報伝達のやり方。広島戦3連敗と30年前西武に4連敗。<Number Web> photograph by KYODO

「データが入れば入るほどに相手が大きくなってしまった」と振り返った槙原(左)。デストラーデ(右)らを擁する強力な西武打線に捕まった。

最後に伝えるのは生身の人の言葉。

 冒頭のスコアラーとの話の解説を、原監督はこう締め括ったという。

「超積極的なバッターのときどうしている、と。先に『1球で仕留められるバッターだよ』と。しかし『甘かったら打たれるよ』そうするとそういうバッターなら初球は厳しめにいかないと、とか。

 でも闇雲に変化球からとかフォークからとか、ボールからだと苦しくなる。そういうのをちゃんとね、スコアラーなんだから選手を助ける、そういういいアドバイスの中で話をすることが大事ということ」

 超積極的なバッターに対して、相手から入れば「だから初球はボール球で」となる。しかし投手主体で考えれば「1球で仕留められる打者」という思考から入れる。

 その代わりに厳しいところに投げなければ打たれるという代償を示して、それではどうするのかを投手主体で考えることの必要性。そういう伝達をしないと、正しいデータもたちまちマイナスな情報へと変化してしまうということだ。

 いまのプロ野球の世界はビデオシステムやトラックマンの普及でデータは細分化され、スコアラーの仕事は過去とは比較にならないほど複雑化し、その仕事量も膨大になってきている。

 しかし実はその膨大なデータを最後に伝えるのは生身の人の言葉で、そこでは繊細なコミュニケーション力が問われる。

 だから情報伝達は難しいのである。

関連記事

BACK 1 2 3 4 5
原辰徳
田口麗斗
畠世周
大竹寛
宮本和知
藤田元司
桑田真澄
吉村禎章
斎藤雅樹
木田優夫
香田勲男
槙原寛己
岡崎郁
清原和博
秋山幸二
オレステス・デストラーデ
石毛宏典
辻発彦
田辺徳雄
伊東勤
読売ジャイアンツ
埼玉西武ライオンズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ