“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

J1鳥栖と金明輝が掲げるクラブ方針。
18歳松岡大起が「希望」である理由。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2020/02/22 08:00

J1鳥栖と金明輝が掲げるクラブ方針。18歳松岡大起が「希望」である理由。<Number Web> photograph by Takahito Ando

高校3年生だった昨季から出場機会を得ている松岡大起。今季はさらなる飛躍が期待されている。

トップチーム昇格はご褒美ではない。

「(金)明輝監督とは常に話し合いができる存在。彼がトップを指揮することになったことで、現実路線(のサッカー)をやらなければいけない現実をユースの選手たちにもしっかりと見せました。プロの世界は結果がすべて。だからこそ、トップで求められたことはやらないといけない。(下部組織は)その準備段階として、決してシステムありきではないことを伝えました」

 トップと育成組織がつながり、こうした厳しい現実をきちんと伝えることでトップに食い込んでいく選手たちの意識も大きく変わる。トップチーム昇格は決してU-18で頑張ったご褒美ではない――。

 厳しい言い方をすれば、財務的にも若手育成に頼らざるを得ない状況にある。だが、もう1つの見方として、U-15、U-18と方向性を持ってアプローチしてきたからこそ、この状況下で頼れるだけの若い選手が育ってきたというポジティブな側面もある。

 それは即ち、スタッフも含めきちんとクラブフィロソフィーを共有できていることの証拠でもあるのだ。

 松岡はまさに「育成型クラブ・サガン鳥栖」を体現している存在であり、本田もまた、その存在になろうとしている。さらにそれは、これから先すべての年齢層の選手が競争に絡む組織になっていくためのきっかけにもなる。これこそ、鳥栖がより上位に進んでいくための絶対条件になるだろう。

BACK 1 2 3 4 5
松岡大起
本田風智
金明輝
田中智宗
サガン鳥栖

Jリーグの前後の記事

ページトップ