松岡大起

“ユース教授”のサッカージャーナル
久保建英、鈴木彩艶だけじゃない! 鬼メンタルの司令塔にアメリカ育ちの怪物センターバック「パリ五輪世代」はタレント揃い?【EUROでは17歳が活躍】
ヨーロッパを熱狂の渦に巻き込んでいるサッカー欧州選手権「EURO」。日本でも寝不足のサッカーファンが続出していることだろう。… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
サッカー日本代表
2021/06/30

“ユース教授”のサッカージャーナル
「そんなに若くないと思っています」19歳松岡大起はなぜそんなにストイック?【“育成のサガン鳥栖”の象徴】
育成のサガン鳥栖――最近、そんな言葉を耳にする機会が増えた。ここ5年の育成年代の大会を振り返っても、鳥栖の下部組織の躍進… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2021/02/27

“ユース教授”のサッカージャーナル
世界を、久保建英を追う新鋭の挑戦。
来年U-20W杯へ、キーマンは誰に?
来年インドネシアで開催されるU-20W杯の出場権獲得を目指す、サッカーU-19日本代表の活動が再開した。新型コロナウイルス感染拡… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
サッカー日本代表
2020/07/17

“ユース教授”のサッカージャーナル
J1鳥栖と金明輝が掲げるクラブ方針。
18歳松岡大起が「希望」である理由。
筆者は駅前不動産スタジアムで行われたサガン鳥栖vs.北海道コンサドーレ札幌の一戦を取材したが、そのなかで18歳の鳥栖MF松岡大… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2020/02/22

“ユース教授”のサッカージャーナル
J2京都内定の帝京長岡・谷内田哲平。
久保らに続き「世代の象徴に」。
いきなりだが『飛び級』という言葉をよく聞く。だが、筆者はその言葉があまり好きではない。 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
高校サッカー
2019/04/07

“ユース教授”のサッカージャーナル
単なる“早熟タレント”じゃない。
17歳松岡大起は鳥栖の起爆剤となる。
まず、この物語の主役は2001年6月1日生まれの17歳である。J1第4節・サガン鳥栖VSジュビロ磐田の一戦。これまでリーグ3連敗でいま… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2019/03/20