JリーグPRESSBACK NUMBER

川崎・田中碧の心に野村克也の1冊。
「楽しくない」時期を乗り越えて。

posted2020/02/22 08:30

 
川崎・田中碧の心に野村克也の1冊。「楽しくない」時期を乗り越えて。<Number Web> photograph by Getty Images

今季、川崎で新たな役割を与えられた田中碧。昨季味わった悔しさをJの舞台で晴らす。

text by

林遼平

林遼平Ryohei Hayashi

PROFILE

photograph by

Getty Images

 サッカー小僧――。川崎フロンターレの指揮官・鬼木達監督からそう称されるほど、誰もが認めるサッカー好き。

「普段、家に帰ったら何をしているのか」と聞けば、「サッカーしか考えない。だからサッカー以外のこと考えられる人はすごいなと思う」とさらりと言う。

 それが田中碧である。

 1月下旬、ふとした会話の中でそんな田中が口にした言葉に引っかかった。いや、驚いたと言っていい。

「サッカーが楽しくなくなっていた」

 え? と陳腐な返しをしてしまうほど、意外な言葉に驚きを隠せなかった。

「どこかに食べに行くとなっても、絶対どこかでサッカーのことを考えて、これは止めよう、何時に帰ろうと考えてしまう。基本的にサッカーから離れることはあまりない」

「サッカーやっているときが一番、リフレッシュできるかもしれない。だから連休をもらっても全然嬉しくない(笑)。連休があっても結局、クラブハウスに行って筋トレしちゃうんで」

 そんなことをあっけらかんと言ってしまう男が、である。

 ピッチでもロッカーでも家に帰っても、四六時中サッカーのことを考えるようなサッカー大好き人間から、そんな言葉を聞くなんて思いもしなかった。

急スピードで成長、同時に苦い思いも。

 ただ、それにはわけがあった。

 昨年、田中は周囲の想像を遥かに超えるスピードで成長を遂げた。チームでレギュラーに定着し、代表でもE-1選手権に挑むA代表に選出された。一気に階段を駆け上がった。

 もちろん、いいことばかりではない。川崎では自分がピッチに立つことが増えた中で、リーグ3連覇を成し遂げることができず悔しさを味わった。東京五輪代表でも1月のタイで行われたAFC U-23選手権に出場してグループリーグ敗退。自身も第3戦でVAR判定の末に退場処分を受けるなど、散々な出来に終わった。

 これらの経験が田中を大きく成長させたことは間違いない。だが、様々な経験をし、いろいろなことを吸収することで、日々考えることが増加。その積み重ねが自身のキャパオーバーを生み、考えることに疲れるようになっていたのだ。

【次ページ】 振り返れば、プロ1年も同じだった。

1 2 3 NEXT
川崎フロンターレ
田中碧

Jリーグの前後の記事

ページトップ