“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

J1高卒ルーキー診断と戦略・後編。
浦和・武田英寿は開幕も狙える? 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2020/02/15 11:45

J1高卒ルーキー診断と戦略・後編。浦和・武田英寿は開幕も狙える?<Number Web> photograph by Takahito Ando

浦和サポーターの期待も大きい武田。早くもキャンプで存在感を示している。

生え抜きアタッカーが豪華攻撃陣に挑戦。

<柏レイソル>
DF井出敬大、FW細谷真大、FW鵜木郁哉(すべて柏U-18)

 1年でのJ1復帰を果たした柏レイソルは精力的な補強に動いた。J1定着に向けてGK、CB、MF、FWとすべてのポジションに主軸となりえる実力者を獲得し、リーグ屈指の選手層となっている。

 高卒選手の獲得は例年通りすべてユース昇格組となったが、今年は細谷、鵜木の2人のアタッカーを昇格させた。近年は攻撃陣に外国籍選手が多くそろっていたこともあり、中盤やDFの昇格が続いている。

 2人に共通しているのは主戦場がサイドだということ。共にずばぬけたスピードを持ち、周囲との連係の中で打開力を発揮できる能力の高い選手だ。シンプルに叩いて崩しに関わることもできれば、ドリブルでぶち抜くこともいとわない。一発で裏を取るシーンもあるなど、それぞれサイドからのアプローチは多彩。細谷はすでに公式戦6試合に出場、鵜木もベンチ入りを経験しており、戦力としてすぐに期待してもいいだろう。

 しかし、いわずもがな、アタッカー陣の層は厚い。瀬川祐輔、江坂任、クリスティアーノ、オルンガと主軸は健在。そこに呉屋大翔、神谷優太、仲間隼斗らが加入している。どう頭角を現していくかに注目だ。

 ビルドアップ能力とラインコントロールに長けたレフティーの井出は、CBだけでなく左SB、ボランチまでこなせる。だが、CBでは大南拓磨や高橋祐治が、SBには三丸拡が、ボランチには戸嶋祥郎が加入。才能は十分だけに、まずは激しい競争の中で生き残れるよう準備したい。

横浜FCに“帰還”古宿に注目。

<横浜FC>
MF古宿理久(青森山田)

 昇格組である横浜FCは即戦力の確保が急務だった。新卒でDF星キョーワァン(駒沢大)、MF瀬古樹(明治大)、そして昨季からレギュラークラスの活躍を見せているMF松尾佑介(仙台大)と、開幕スタメンを狙える大卒ルーキー獲得に舵を切った。

 高卒では選手権での活躍も記憶に新しい青森山田の古宿のみ。古宿は中学時代を横浜FCジュニアユースで過ごし、同い年にはすでにトップで活躍している斉藤光毅がいる。同世代に刺激を受けながら高い戦術眼と広い視野、正確なキックを磨き、チームを支えるボランチとして成長してほしい。

 今季は若手、中堅、ベテラン、バランスのとれた選手編成となっている横浜FC。さらに“大ベテラン”からも学びを得れば、高校年代屈指のボランチが一気に成長する可能性は秘めている。

【次ページ】 J2で期待したい高卒ルーキーは?

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
大分トリニータ
北海道コンサドーレ札幌
ベガルタ仙台
清水エスパルス
名古屋グランパス
浦和レッズ
サガン鳥栖
湘南ベルマーレ
柏レイソル
横浜FC

Jリーグの前後の記事

ページトップ