サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

チリ戦惨敗は予想通りで期待外れ。
五輪世代に日本代表の意識はあるか。 

text by

戸塚啓

戸塚啓Kei Totsuka

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2019/06/18 16:30

チリ戦惨敗は予想通りで期待外れ。五輪世代に日本代表の意識はあるか。<Number Web> photograph by Getty Images

アレクシス・サンチェスらビッグネームと90分間戦うのは想像以上のパワーを必要としただろう。ただその中でも反骨精神を見たかった。

久保が見せた責任感と積極性。

 そして国際Aマッチ2試合目で初スタメンとなった久保建英は、とりわけ後半に見せ場を作り出した。

 レアル・マドリー入団が明らかになったことで、この18歳は海外メディアからも注目を集めている。久保自身は今大会と移籍を切り離して考えているといった趣旨の発言をしているが、胸中では自覚が日増しに大きくなっているに違いない。

 世界的メガクラブの一員に足るプレーをしなければ、すぐに懐疑的な視線を向けられるとの責任感や危機感が、積極性のあるプレーにつながっていると想像できる。

 彼ら4人がチームの足を引っ張らないのは、立場や覚悟から当然である。一方で彼らを除く東京五輪世代が経験者に寄りかかったら、今回のチーム編成でブラジルまでやってきた意味がなくなってしまう。

 この試合が国際Aマッチデビューだった選手には、それなりに言い分があるかもしれない。だとしても、明らかに押し込まれているのだ。森保監督や経験者の指示を待つのではなく、自分から問題を解決する姿勢を示すべきだった。

前半終了後、チリは11人全員が……。

 チリの1-0で前半が終了すると、赤いユニフォームの選手たち4人が小さな輪を作った。話し合いをしている。4人の固まりは大きくなっていき、最終的には11人全員が意見を言い合いながらロッカールームへ下がっていった。

 日本は?

 試合の流れが止まった瞬間に、修正を働きかける選手はいたのか。

 必死さの見えないチームメイトを、怒鳴りつける選手はいたのか。

 言葉に出さないまでも、プレーで周囲を鼓舞する選手はいたのか。 

  どれも、ピッチ上を見る限りの答えは「NO」である。

 この試合で一番戦っていたのは誰か。チリのビダルだったはずだ。

 この試合で一番走っていたのは誰か。個人的には先制点をあげたセントラルMFエリック・プルガルと、彼とコンビを組んだチャルレス・アランギスが目についたが、両サイドバックも両ウイングも攻守にハードワークしていた。

 日本の選手たちを、はるかに上回っていた。

【次ページ】 食らいつく姿勢を見せてほしかった。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#森保一
#久保建英
#前田大然
#中島翔哉
#柴崎岳
#冨安健洋

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ