バレーボールPRESSBACK NUMBER

早稲田大の1年生・大塚達宣の選択。
Vリーグの誘いを断り、大学で伸びる。 

text by

田中夕子

田中夕子Yuko Tanaka

PROFILE

photograph byYuka Shibata

posted2019/05/27 08:00

早稲田大の1年生・大塚達宣の選択。Vリーグの誘いを断り、大学で伸びる。<Number Web> photograph by Yuka Shibata

黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会では決勝T進出に貢献した早大・大塚達宣(左)。新人賞を獲得した。

「達宣、えぐいですよ」

 高校時代はほとんどやってこなかったというウェイトトレーニングも取り入れ、脚の筋力もつき、攻撃の切り返しや1つ1つのプレーのスピードも増した。

 その成長を最も顕著に感じているのが、洛南時代のチームメイト。高校ではセッターとエースとして鉄壁のコンビを組み、現在は東海大でライバルとして戦う山本龍は苦笑いを浮かべ、こう言った。

「(大塚)達宣、えぐいですよ(笑)。コートの中でも落ち着いているし、バンバン打ってくる。味方の時はホント、何でも決めてくれるのでめちゃくちゃ心強かったですけど、敵になった今は、めっちゃ嫌です」

 中学、高校で残した華やかな戦績と、大学で見せた著しく進化する成長速度。アンダーカテゴリーで留まることなく、日本代表でも活躍が見られる日がそう遠くないのではないか。そんな期待の声が高まるのも、当然の流れだ。

大塚が感じる代表エースとの違い。

 実際にユニバーシアード代表で指揮を執る早稲田大の松井泰二監督も「4年生と同じ気持ちを持って戦えるメンタルの強さがあるだけでなく、苦しい状況でも逃げずに打ち切る攻撃力。そこにプラスして、拾う、つなぐという面でも今までの選手と比べて秀でている」と高く評価する。

 とはいえ、あくまでそれは同世代の中で比較すればの話であり、Vリーグの関係者からは、ブロックやディフェンス面など「まだ課題も多くある」と厳しい評価もあるのが現状。

 たとえば中央大在学時から日本代表のエースとして活躍、卒業後はプロとしてイタリアへ渡り、来季はパドヴァと契約した石川祐希と比べると、「まだまだ足りない」と言うのは、他ならぬ大塚自身だ。

「石川選手と比べてもらえること、その位置づけに置いてもらえるのはありがたいことです。でも憧れているだけでは追いつくことはできない。苦手なところは練習して自分をもっとレベルアップしたいし、これだけは負けない、と思えるような自分の武器も磨いていきたいです」

 エースとして備えるべきスキルと度胸。それを磨くのが今だ。

【次ページ】 「流れは自分が引き寄せる」

BACK 1 2 3 4 NEXT
大塚達宣
早稲田大学

バレーボールの前後の記事

ページトップ