マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

2019年ドラフトの上位12人・後編。
野手では東邦・石川昂弥が最有力? 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2019/05/09 07:05

2019年ドラフトの上位12人・後編。野手では東邦・石川昂弥が最有力?<Number Web> photograph by Kyodo News

センバツで優勝した東邦の主将・石川昂弥もドラフト1位の有力候補だ。投手か野手か進路が注目される。

スプリットが光る立野和明。

 東海理化・立野和明を「最初の12人」に挙げたのも、「速いだけの投手」じゃないからだ。

 この投手のスプリットは使える。落差があって、打者が手を出したくなりそうな高さから落ちるので、空振りが奪える。ストライクゾーンでも使えるから、ポイントが高い。

 昨秋の日本選手権で150キロをマークしたあたりからプロも本気で注目するようになったが、そこまでは高校時代も含めて、これといった実績はない。

 それだけに、今年1年で好調を持続させて、“いつでも勝てる”ところを見せつけてほしい。初回の立ち上がり、さらには、不幸にしてたまってしまったランナーを背負ってからの踏みとどまり。人としての生命力をどれだけ発揮できるか。「12人」にとどまるか、消えるか……そこが分岐点となろう。

大学球界の「西の大将」も投手。

 そういう意味では、大学生の大阪商業大・大西広樹(175cm84kg・右投右打・大商大高)だって、1位のボーダーライン上にいる1人と言ってよい。

 今年の大学球界では「西の大将」のような存在にならねばいけない投手。チームを背負って投げられる心意気と実力を有した右腕だろう。

 速球は140キロ台前半でも、スライダーとカットボールでファールを打たせ、フォーク、チェンジアップで打ち取るコツを知っているように見える。投げっぷりと精密なコントロールと緩急のメリハリ……先発の6イニング、7イニングを任せたくなる投手だ。

 だからと言って、4年先輩の岡田明丈(広島)に勝るとも劣らない、なんて絶対に言わない。

 岡田のストレートはうなっていた。真ん中からちょっと内に寄っただけで、打者が飛びのくようにしてひるんでいた。残念ながら、そこまでの迫力は望んでも届かないだろう。“路線”が違うからだ。最初から投手のタイプが違っている。大西広樹は大西広樹で、「大西流」を追求していけばよい。

【次ページ】 12人目は大学生捕手同士の争い。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#石川昂弥
#河野竜生
#宮川哲
#立野和明
#大西広樹
#佐藤都志也
#海野隆司

プロ野球の前後の記事

ページトップ