スポーツ・インサイドアウトBACK NUMBER

FA契約といぶし銀二塁手の苦境。
大型契約の陰で起こっていること。

posted2019/02/02 11:00

 
FA契約といぶし銀二塁手の苦境。大型契約の陰で起こっていること。<Number Web> photograph by AFLO

ロイヤルズと契約を延長したウィット・メリフィールド二塁手。長期契約は吉と出るか凶と出るか。

text by

芝山幹郎

芝山幹郎Mikio Shibayama

PROFILE

photograph by

AFLO

 実績を重ねた選手がフリーエージェント(FA)の資格を得れば、それまでとは桁ちがいの年俸を(しかも長期契約で)手にすることができる。――つい最近まで、大リーグの世界ではこれがきわめて現実的に語られていた。

 2001年、FA資格を得たアレックス・ロドリゲスは、レンジャーズと10年総額2億5200万ドルの契約を結んだ。

 2011年、アルバート・プーホルズは、エンジェルスと10年総額2億4000万ドルの契約を結んだ。

 2013年、ロビンソン・カノーは、マリナーズと10年総額2億4000万ドルの契約を結んだ。

 近年の日本人選手でいうと、2018年にダルビッシュ有が、カブスと6年総額1億2600万ドルの契約を結んでいる。

 そして今年は、マニー・マチャドやブライス・ハーパーが、総額4億ドルを超える大型契約に漕ぎ着けるのではないかという臆測が、まことしやかにささやかれている。

 もちろん、それはありうる話だ。だが、そんな数字に眼をくらまされていると、底のほうでひそかに変化している潮流を見逃すことになる。

30歳以上の二塁手が契約で苦戦?

 いま名前を挙げた選手は、それぞれ時代の花形ばかりだ。しかし、オールスターに出場したり、ゴールドグラヴに輝いたりしている一流選手でも、近ごろは窮屈な契約を余儀なくされるケースが少なくない。

 たとえば、D.J.レメイヒュー(FAでヤンキースと契約)、ブライアン・ドジャー(FAでナショナルズと契約)、ジェド・ラウリー(FAでメッツと契約)、ダニエル・マーフィ(FAでロッキーズと契約)といった選手たちのケースを検証してみよう。

 彼らの共通点は、二塁手であることだ。年齢は、全員が30歳以上。新たな契約期間が比較的短く、契約金がかなり抑えられていることにも注目したい。

 最も恵まれているのは、マーフィの3年総額3000万ドルだろう。あとは、レメイヒューが2年総額2400万ドル、ラウリーが2年総額2000万ドル、ドジャーが1年900万ドル。

【次ページ】 かつて同レベルの選手の年俸は高かった。

1 2 3 NEXT
#ウィット・メリフィールド
#カンザスシティ・ロイヤルズ
#大谷翔平

MLBの前後の記事

ページトップ