サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER
森保ジャパンはこんなに強かった。
イランを粉砕した本領発揮の理由。
text by
戸塚啓Kei Totsuka
photograph byTakuya Sugiyama
posted2019/01/29 11:30
前評判では劣勢との声が多数派だったイランを相手に、高い集中力、エース大迫勇也の得点、クリーンシートの完璧な試合運びだった。
相手を混乱させた大迫の存在感。
戦略的にはアンカーの両脇がポイントになった。
イランは4-3-3のシステムを敷く。3人のMFは逆三角形の立ち位置で、アンカーの両脇にスペースが生じる。4-3-3のシステムが内包するウィークポイントを、日本は前半から確実に突いていく。
相手守備陣を混乱させたのは大迫勇也だ。今大会3試合目の出場にしてトルクメニスタン戦以来のスタメンとなった背番号15は、1トップのポジションから中盤へ落ちてボールを受け、ボランチやサイドバックの攻撃参加を促す。
ボールを失うことがほとんどないから、2列目、3列目の選手が思い切って飛び出していくことができ、カウンターを受けるリスクを過度に気にかける必要もない。
56分の先制点も、頼れるエースがチャンスを広げ、自ら決め切った。柴崎岳のタテパスを受けた大迫が、南野拓実へパスをつなぐ。最終ラインの背後を突いた南野はペナルティエリア手前で相手DFと交錯して倒れる。するとイランはPKではないことと、シミュレーションを主張した。
白いユニフォームの選手たちが主審にアピールをしている間にも、南野は立ち上がってボールを追いかけ、左コーナー付近からゴール前へクロスを入れる。ポジションを修正しきれない相手守備陣を置き去りにするように、大迫がGKの目前でヘディングシュートを決めたのだった。
吉田と冨安の高い集中力。
67分の追加点も、大迫がきっかけを作った。相手守備陣のミスを突いてボールを収め、ペナルティエリア内左で南野へつなぐ。ゴール前へ走り込んだ大迫へ背番号9がパスをつなごうとすると、グラウンダーのクロスが相手CBのハンドを誘った。
イランのGKアリレザ・ベイランバンドは、オマーンとの決勝トーナメント1回戦で前半開始早々にPKをストップしている。イランのサポーターが優勢なスタンドからは大声援が飛ぶが、キッカーの大迫は心にくいほどの冷静さでネットを揺らした。
ディフェンスも高い集中力を保った。CFのサルダル・アズムンへのタテパスは、吉田麻也と冨安健洋の両CBが高い確率で跳ね返した。セカンドボールは遠藤航と柴崎のダブルボランチが回収していく。