ミックスゾーンの行間BACK NUMBER
西野ジャパンに永井謙佑はどうだ。
FW起用で「スピード違反」が復活!
text by
西川結城Yuki Nishikawa
photograph byJ.LEAGUE
posted2018/04/24 08:00
名古屋時代に西野朗監督のもとでプレーした永井謙佑。秘蔵っ子としてのサプライズ選出があっても不思議ではない。
サイド起用もあったが、前線でこそ。
昨季、永井は名古屋からFC東京に加入する際、こんな思いを抱いてやってきた。
「やっぱり、僕はFWをやりたい。サイドで起用されることが多かったけど、ここからさらに活躍するためには、前線でやってナンボ、だと思う」
しかし、実際には新天地でもサイドで使われる日々が続いた。
これまでも多くの監督が、永井をタッチライン際に置いた。その考えは理解できる。純粋に縦へのスピードがあり、さらに守備でもプレッシングで前へのスイッチを入れられる。サイドは、サッカーの戦術ではボールの奪いどころに設定されることも多く、そこで彼を起用することはある意味、理に適っている。
永井もチームの駒として、サイドでプレーすることを受け入れてきた。日本代表に選出された時も3トップのウイングがプレーエリア。名古屋ではさらに低い位置に置かれるウイングバックとして起用されたこともあった。
「自分は、サイドもできなくはないと思います。でも、力を最大限出せる場所は、やっぱりそこではない」
D・オリベイラとの2トップが噛み合う。
今季から就任した長谷川監督も、初めはサイドでテストしていた。そこで、永井はある時、指揮官に申し出たという。
「FWで勝負したい」
はたして、ディエゴ・オリヴェイラと2トップを組み出すと、特長を発揮。ここまでは確実に、有限実行の活躍を果たしているのだ。
そんな永井が、キャリアハイの数字を残した時期があった。名古屋でプレーしていた2014年に公式戦19得点、翌2015年にも11得点を挙げている。
当時の指揮官、それは先日新たに日本代表監督に就任した、西野朗だった。