FC東京

JリーグPRESS
金メダリスト堀米雄斗が“高卒ルーキー”松木玖生に質問「緊張しない方法を教えてください」「パリ五輪の会場で会えたら」
4月29日、新国立競技場で初めて開催されるJ1リーグ、FC東京vs.ガンバ大阪戦を記念して、異色の対談が実現した。青森山田高で選手… 続きを読む
松本宣昭Yoshiaki Matsumoto
その他スポーツサッカー
2022/04/27

JリーグPRESS
湘南元守護神の秋元陽太が語る、GKと監督・コーチの人間関係「選手を守れないなら辞めますと言える指導者に」
ピッチ外では優しく温厚な人物なのだが、いざピッチに入ると鬼の形相で周りを叱咤した。「ナイス!」も、「体を張れよ!」も、ど… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
Jリーグ
2022/02/23

JリーグPRESS
FC東京・森重真人キャプテン再就任「俺らが若いときは、というフレーズは絶対に使わない」“ボス感”半端なかった5年前からの変化
急な呼び出しだった。チーム始動を前日に控えた1月15日、FC東京で13年目のシーズンを迎える最古参の森重真人はクラブハウスにあ… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ
2022/02/14

Sports Graphic Number More
4大会連続出場へ…長友佑都が語っていた“逆境のサッカー日本代表”「批判と称賛の大きさが自分の価値なんだ」
1勝2敗。まさかのスタートで、チームも自身も強烈な批判に晒された。そのとき、35歳のベテランはどう動いたか。W杯4大会連続出場… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2022/02/01

Jをめぐる冒険
FC東京アルベル新監督がビルドアップに“足かせ”をハメた? ポジショナルプレー浸透への「試行錯誤」〈キャンプ現地レポ〉
2月に開幕する2022シーズンのJリーグ。注目クラブのキャンプレポートを現地取材でお届けします。 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2022/01/30

Jをめぐる冒険
ポジショナルプレーの核心は「全員で一緒に旅をしろ」 ペップ流を知り、バルサ要職を務めたアルベル新監督のFC東京変革案
「もし、自分は走る必要がないくらい素晴らしい選手だと思っている選手がいるなら、私はその選手に(ジョゼップ・)グアルディオ… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2022/01/14

SCORE CARD
2022年もJのトレンドは続く? 西洋化で目指す「東京維新」。
維新である。J1リーグの監督人事だ。従来の路線に見切りをつけるクラブが格段に増えた。その心は西洋化だろう。 続きを読む
北條聡Satoshi Hojo
Jリーグ
有料
2022/01/12

バレーボールPRESS
バレーFC東京、突然の「活動休止」に選手の本音は? 長期離脱中のリベロ古賀太一郎は仲間に問いかけ「思っていることを吐き出せ」
「去年はこの応援が聞けなくて僕らも寂しかったですが、何より、サポーターの方々が歌いたい、と思っているはず。だったら、これ… 続きを読む
田中夕子Yuko Tanaka
Vリーグ
2021/12/14

JリーグPRESS
《赤裸々告白》担架で運ばれたJリーガーはどこへ? FC東京DF中村帆高が鳴らした“ナースコール30回”と長谷川健太への電話
うわ、痛っそう。担架、呼んでるよ。×サイン出てる、交代だ。そのままロッカールーム、戻っちゃうね……。スタジアムでも、テレ… 続きを読む
松本宣昭Yoshiaki Matsumoto
Jリーグ
2021/12/03

JリーグPRESS
酒井高徳30歳が問いかけるJリーグと欧州サッカーの“決定的な差”「Jのインテンシティは低い」「アンドレスは究極のレベルですよ」
サッカー元日本代表の酒井高徳選手(ヴィッセル神戸)に聞く「ポスト長友」問題。深掘りして聞いていくなかで、酒井選手がJリー… 続きを読む
木崎伸也Shinya Kizaki
Jリーグ
2021/11/09

サッカー日本代表PRESS
酒井高徳30歳に聞く日本代表の「ポスト長友」問題…名前を挙げた“2人の若手”とは?《なぜ第2の長友が出てこないのか》
サッカー元日本代表の酒井高徳選手(ヴィッセル神戸)に聞く「ポスト長友」問題。酒井選手が指摘する問題の根本原因、そして名前… 続きを読む
木崎伸也Shinya Kizaki
サッカー日本代表
2021/11/09

JリーグPRESS
11年ぶりのFC東京、長友佑都35歳に聞く「Jリーグのレベルは上がった?」「欧州サッカーと日本サッカーの一番の“差”は?」
「欧州で11年間、(スパイクは)絶対に取り替え式でした。ただ日本に帰ってきて一発目の試合(9月18日、横浜FC戦)でいつも通り… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ
2021/10/31

JリーグPRESS
Jリーグ復帰・長友佑都35歳が明かす、あのFC東京「正直ぬるい」発言で本当に伝えたかったこと「僕は勝つために雇われている」
「ただそういう発言をしたのは、(FC東京が)勝てるチームの雰囲気ではないなって素直に自分が感じたところだったから。それを正… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ
2021/10/31

“ユース教授”のサッカージャーナル
「僕には才能がない。だからこそ上を」青森山田・松木玖生(18)が明かす“ビッグマウス”の裏にある思い《FC東京入りの真相》
青森山田高3年MF松木玖生(まつき・くりゅう)。13日にはJ1のFC東京への来季加入内定を発表するなど、今やユース年代のサッカー… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
高校サッカー
2021/10/20

SCORE CARD
長友佑都、11年ぶりの古巣復帰。尽きぬ“世界一”への向上心。
マルセイユを退団してフリーになっていた長友佑都が、実に11年ぶりにFC東京に戻ってきた。背番号は「50」。日本代表でもずっと身… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ
有料
2021/09/25

Number Web More
今や最強FWサラーを「いつもどおり」で完封も 徳永悠平が語ったロンドン五輪の教訓「メダルが懸かる最後のところはまだ…」
「短期決戦なんでパッと勢いをつけて戦うことは重要。あまり期待もされていなかった自分たちがスペインに勝った勢いを力に変えて… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2021/08/02

JリーグPRESS
元讃岐の守護神で元FC東京広報、家木大輔はなぜポルシェに転職した? 恩師・北野誠監督の言葉と、石川直宏がつないだ縁
今年2月末、Jリーグ・FC東京のプロモーション部で働く、あるスタッフから電話をいただいた。「3月いっぱいでFC東京を退職するこ… 続きを読む
松本宣昭Yoshiaki Matsumoto
Jリーグ
2021/06/29

サムライブルーの原材料
「何や、アイツら」スペイン代表との卓球バトル、忘れられない“激痛ももかん”…FC東京コンビ東慶悟&永井謙佑が語るロンドン五輪
同じFC東京、同じロンドンオリンピック世代。東慶悟と永井謙佑は、とにかく息が合っている。連係のみならず、ほぼ同時期にJ1・30… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2021/06/23

バレーボールPRESS
初めてワクチンを接種した日本人アスリート? イスラエル帰りの野瀬将平に聞いた異国の感染対策と「紛争」
コロナ禍の中、今年たびたび話題に挙がるようになった国がある。イスラエルだ。新型コロナウイルスの感染状況が一時は最悪の水準… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
Vリーグ
2021/06/01

欧州サッカーPRESS
「デートに2000円の時計でいきました」イマドキの若手サッカー選手は高級車や時計に興味がない? “海外組”22歳FW原大智に聞く
「いやあ、僕は所有欲はそんなにないですね。食欲の方があります。時計は持っていないですね。昔デートのとき、ファンの方にもら… 続きを読む
木崎伸也Shinya Kizaki
海外サッカー
2021/05/23