詳説日本野球研究BACK NUMBER

日本ハムの先発メンバーに異状アリ。
高校卒野手が並ぶ“壮大な実験中”。 

text by

小関順二

小関順二Junji Koseki

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2015/06/15 10:40

日本ハムの先発メンバーに異状アリ。高校卒野手が並ぶ“壮大な実験中”。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

5月30日の対中日戦、ライト越えのタイムリー二塁打を放ち、ガッツポーズをする日本ハム・浅間大基。横浜高校からドラ3入団の18歳ルーキーは、6月9日現在、72打席に立ち.279と安定した打率を誇る。

球界全体を見ても、高校卒野手はトレンドに。

 低打率が“危険水域”を超えた両外国人、ハーミッダ、レアードに代わり、三塁に渡邉諒(東海大甲府高・20歳)、右翼と指名代打に浅間(あるいは谷口、杉谷)、大谷が入ればスタメン野手全員が高校卒で占められることになる――。これはかなり現実的な話だ。

 球界全般を見ても、高校卒の頑張りが目立つ。パ・リーグでは打撃10傑に5位浅村栄斗(大阪桐蔭高・西武)、6位中村晃(帝京高・ソフトバンク)、7位近藤(日本ハム)、8位銀次(盛岡中央高・楽天)、10位内川聖一(大分工業高・ソフトバンク)の5人がランクイン。

 セ・リーグでは1位筒香嘉智(横浜高・DeNA)、3位平田良介(大阪桐蔭高・中日)、4位川端慎吾(市和歌山商高・ヤクルト)、6位梶谷隆幸(開星高・DeNA)、7位山田哲人(履正社・ヤクルト)9位石川雄洋(横浜高・DeNA)と、パを上回る6人が名をつらねる。

 このほかにも中村剛也、森友哉(以上西武)、畠山和洋、雄平(以上ヤクルト)らがおり、今や「高校卒野手」は球界のトレンドと言っていい。それでも、1球団のレギュラー野手の中に高校卒が安定して7人揃う球団は日本ハムしかない。高校卒野手が多いヤクルトでも川端、山田、畠山、雄平、中村悠平に規定打席未到達の上田剛史を入れて6人、西武は浅村、森、中村、栗山巧、炭谷銀仁朗に木村文紀を入れても6人が精一杯。日本ハムの高校卒7人というのは常識外と言ってもいい。

ドラフト前は「1位」評価だった浅間大基。

 5月26、27日のヤクルト対日本ハム戦を吉村浩ゼネラルマネージャー(GM)と一緒に2、3イニング見たとき高校卒野手の多さに触れると、吉村氏は「驚くくらい日々成長していますよ」と言う。これはある程度完成されてプロに入ってくる大学、社会人出身では起こりづらい現象だ。

 横浜高校を卒業して1年目の18歳、浅間に話を向けると「彼はこのくらいやると思っていました」と言う。昨年のドラフト前、日本ハムフロントの浅間への評価は「1位」だった。阪神、広島、DeNAと競合した有原航平(早稲田大)を抽選で引き当て、2位は高校生捕手の清水優心(九州国際大付)が既定路線だったため、1位評価の浅間を3位に回さざるを得なかったというのが真相だ。

 浅間はどんな選手なんですか、と聞くと、「絶対にプロで成功するんだ」という気持ちの強さで他の若手とは差があるという。以前、大渕隆アマスカウトディレクターに聞いたときも「高校を出て1年目でも、浅間はあれくらいやってもらわないといけない選手なんです」と言い、最大の長所に気持ちの強さを挙げた。

【次ページ】 松坂大輔の登場以来、高校卒選手が即戦力に。

BACK 1 2 3 NEXT
北海道日本ハムファイターズ
西川遥輝
田中賢介
陽岱鋼
中田翔
近藤健介
谷口雄也
中島卓也
浅間大基

プロ野球の前後の記事

ページトップ