Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

<各校エースたちの最終章> 箱根駅伝 「速さだけでは、足りない」 

text by

中村計

中村計Kei Nakamura

PROFILE

photograph byAsami Enomoto/Nanae Suzuki

posted2014/01/21 06:15

<各校エースたちの最終章> 箱根駅伝 「速さだけでは、足りない」<Number Web> photograph by Asami Enomoto/Nanae Suzuki

左から大迫傑(早大)、服部翔大(日体大)、窪田忍(駒大)、設楽啓太(東洋大)。

駒大のエース、窪田は原因不明の痛みに襲われた。

 レース直後、選手の控えテントから上半身裸で出てきた駒大9区の窪田忍は、目を何度も強くしばたたかせながらつぶやいた。

「目がいてえ……」

 そして手にしていたペットボトルの水をおもむろに両目にかけた。

 痛みの原因は不明だった。ただ、この日の窪田は何かがおかしかった。

 往路を終えて、駒大は59秒差で2位。それでも周囲の駒大有利という見方は変わらなかった。その理由は、9区に絶対エースの窪田がいるからだった。

 復路を前に駒大の指揮官・大八木弘明も「2分以内で9区につなげば、おもしろい展開になる」と自信をのぞかせていた。

 だが、6区で1分17秒、7区で1分54秒と襷をリレーするたびに両校の間隔は広がる。窪田に襷が渡ったときは、3分40秒差まで開いていた。

「最初の1kmの入りが、思っていたより全然遅かった。自分の感覚では2分40秒ぐらいだと思っていたんですけど、実際は45秒ぐらい。体が思うように動いていないんだと思った」

 5秒の誤差。わずかだが、自分の調子をはかるには十分だった。

 監督の目にも「硬い」と映った。不調のエースは、先頭との差を28秒しか縮めることができなかった。

 駒大の最終走者が東洋大から4分34秒遅れでフィニッシュした後、窪田は大粒の涙を何度も落とし、報道陣の質問には無言を通した。

「箱根は箱根の準備をしないとダメだということ」

 大八木はエースの不振をこう分析する。

「試合に出過ぎたんだよ。だから箱根に集中し切れていなかった。調整ミスですね。箱根は箱根の準備をしないとダメだということですよ。東洋は箱根に全員、きちんと合わせてきた。そこの差が出たんだと思う」

 出雲、全日本と圧倒的な強さを見せた駒大だったが、やはり箱根は別物だった。窪田は「箱根は難しい……」と肩を落とした。

 駅伝で勝つにはエースの活躍は絶対条件だ。しかし10人で戦う箱根は、出雲や全日本と比べると、エースの走りが全体のタイムに影響を及ぼす割合は最も低い。したがって、箱根ではエースは速く走るだけでは足りないのだ。

【次ページ】 なぜエースが機能したのは東洋大だけだったのか?

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#設楽啓太
#東洋大学
#窪田忍
#駒澤大学
#服部翔大
#日本体育大学
#大迫傑
#早稲田大学

陸上の前後の記事

ページトップ