サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER
4人の“FW”香川、岡崎、清武、乾。
それぞれの葛藤と代表のこれから。
text by
ミムラユウスケYusuke Mimura
photograph byTakuya Sugiyama
posted2013/04/12 10:31
右上から反時計回りで香川、岡崎、清武、乾。4人の“FW”は、6月4日、埼玉スタジアムで迎えるオーストラリアとの決戦でどんな成長を見せてくれるのだろうか。
「試合に出る11人の選手のことを考えるべき」(岡崎)
「真司も、清武も、俺も、もっとシュートを打つことを心がけなきゃいけなかったと思う」
岡崎は反省を口にしたあと、こう続けた。
「でも、自分たちが細かいサッカーを求めてきたからそうなった部分もあると思うので。他の誰が入ったって、それを求めていたと思うんですよ。例えば圭佑が入ってもそう。あいつだって細かいプレーをしようとするわけだし」
そして、力をこめて訴えかける。
「最終的には、フィールドに立ったヤツの勝ちだと思っているんすよ。怪我している人のことは考えないし、自分が怪我したら怪我した自分が悪いと思うだけだし。だから、試合に出る11人の選手のことを考えるべきだと思うんですよ。仮に、『佑都や圭佑がいなきゃだめだ!』ってなったところで、じゃあ何が残るの、って。希望もなんもないですよね? それよりも、今回出たやつらがどうなっていくのかって考える方が楽しいわけじゃないですか? これを機に清武とかがバンバンシュートを打つようになって相手の脅威になったらとかさ、(酒井)高徳なんかがフィジカルを身につけて佑都と争うくらいになったらとか、そっちの希望を考えたほうがいいんじゃないかなと思うんですけどねぇ」
欠場した選手たちの実力はしっかりと認めている。でも、その場にいない選手のことを考えても、チームの成長にはつながらない――その意見に乾も同調する。
「佑都君がいいひんとか、圭佑君がいいひんとか……それも大きいかもしれないですけど、そんなことは言ってられないし。W杯では真司がいなくなるかもしれないし、岡ちゃんがいなくなるかもしれないし、俺だってそう。そこのポジションに入ったヤツだけの責任でもないし、チーム全員で埋めていければいい問題なわけで」
敗戦による危機感が豪州戦までの2カ月を濃いものに変える!?
日本がブラジルW杯出場を決めるには、6月に行なわれるオーストラリア戦かイラク戦で勝ち点「1」を積み上げなければいけない。
その直後には強豪との対戦が続くコンフェデレーションズカップが控えているが、「アジア仕様」の戦い方から「世界仕様」の戦い方への切り替えが遅れるという指摘は、たしかにその通りだろう。だが、ヨルダン戦でW杯出場を決められなかったからこそ、選手たちが危機感を新たにしたのも事実だ。その危機感がオーストラリア戦までの2カ月を濃いものに変えてくれる可能性もある。
ヨルダン戦の2日後、所属するフランクフルトに戻った乾は、この日の紅白戦でゴール左に外してしまった自らのシュートについて言及した。
「今日もそうでしたけど、練習の中からああいうシュートをもっと決めないといけない。もっと集中しないといけないと思います」
そんな反省を口にした乾は、その週末、3月31日のグロイター・フュルトとの試合でゴール左隅にきっちりとシュートを決めてみせた。
同じくドイツに戻った清武は、「ヨルダン戦の前に『フォワード』という言葉を何度も繰り返していたのは何故だったのか」と問いかけると、堰を切ったように話し出した。その言葉は熱を帯びている。
「代表ではサイドのポジションはアタッカーだし、ゴールに近いポジションでプレーさせてもらっているので、フォワードみたいな動きもめっちゃ必要。ヨルダン戦でも自分にはシュートを打てるシーンはたくさんあったし、やっぱ、そこが俺の今の癖というか……。確率が高いんじゃないかという方にパスを出してしまう」