早稲田大学

Before The Game
清宮幸太郎のまた次の姿。~進路の可能性は2つ+さらに2つ?~
鷲田康Yasushi Washida
高校野球
有料
2017/08/12

Number Ex
大学でもプロでもメジャーでも。
清宮幸太郎の誇りは「チームメイト」。
田村航平(Number編集部)Kohei Tamura
高校野球
2017/07/22

“ユース教授”のサッカージャーナル
大学で第3GK、U-20正GKが感じた隙。
小島亨介に待つW杯後のギャップ。
安藤隆人Takahito Ando
サッカー日本代表
2017/06/07

詳説日本野球研究
清宮幸太郎は早大進学より即プロへ!
東大相手に本塁打を量産しても……。
小関順二Junji Koseki
高校野球
2017/05/29

Before The Game
自分自身であり続ける。~お人好しと、嫌われないことは違う~
藤島大Dai Fujishima
大学ラグビー
有料
2017/05/13

甲子園の風
新風が巻き起こったセンバツ応援。
甲子園に響いた「アゲアゲホイホイ」。
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2017/04/05

オリンピックへの道
渡辺一平は北島康介の系譜を継ぐか。
2分6秒台で世界新、その潜在能力。
松原孝臣Takaomi Matsubara
競泳
2017/02/06

Number on Number
箱根駅伝と大学スポーツ。~実は真のスポーツ強豪校は青学より早稲田?~
小川勝Masaru Ogawa
駅伝
有料
2017/01/19

スポーツ・インテリジェンス原論
青学の存在で、優勝を信じられない?
早稲田がハマった「追う者の弱み」。
生島淳Jun Ikushima
駅伝
2017/01/12

今日も世界は走っている
箱根で早稲田は青学を倒せるのか。
実は選手層の厚さでは最強クラス!
金哲彦Tetsuhiko Kin
駅伝
2016/12/31

Sports Graphic Number Special
<2017箱根駅伝プレビュー>
早稲田大学&東洋大学「絶対王者のたおし方」
生島淳Jun Ikushima
駅伝
有料
2016/12/26

野球善哉
あの青木宣親、和田毅も驚いた!
野球人口減少を止めるイベントとは?
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2016/12/16

スポーツ・インテリジェンス原論
青学に“詰めろ”をかけた早稲田。
全日本の健闘は箱根への伏線か。
生島淳Jun Ikushima
駅伝
2016/11/07

ブックソムリエ ~新刊ワンショット時評~
パラリンピックの可能性を感じて欲しい。~知ると楽しい大会の歴史と魅力~
幅允孝Yoshitaka Haba
パラスポーツ
有料
2016/09/04

畠山健介のHatake's room
菅平、網走合宿は“地獄の鍛錬”だ。
畠山健介が語るラガーマンたちの夏。
畠山健介Kensuke Hatakeyama
リーグワン
2016/08/25

Sports Graphic Number Special
<名将対談>
原晋×渡辺康幸「箱根から世界へ」
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
有料
2016/05/13
![[渡辺康幸早大前監督の直前予想]優勝の鍵は“大本命”でないこと。](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/300m/img_77c1400e4148dad93183e07eedd788e682564.jpg)
箱根駅伝2016
[渡辺康幸早大前監督の直前予想]
優勝の鍵は“大本命”でないこと。
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2015/12/24

箱根駅伝2016
箱根駅伝はいつもと様子が違う?
変化を読み解く2つのキーワード。
生島淳Jun Ikushima
駅伝
2015/12/18

SCORE CARD
メイジの成熟に見えた、大学戦線を占うカギ。~ラグビー界のパワーバランスを変える存在に?~
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー
有料
2015/12/18

スポーツ・インテリジェンス原論
今回の箱根は「山フェス」の様相!
5区80分、6区60分という優勝ライン。
生島淳Jun Ikushima
駅伝
2014/12/25