サムライブルーの原材料

サムライブルーの原材料
日本の司令塔候補・大島僚太に聞く。
磨いた技術は「柔」、心の中は「剛」。
柔よく剛を制す。大島僚太が好きな言葉である。中学、高校時代に「プロでやっていくためには、これしかない」と胸に刻んだ原材料… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2016/10/02

サムライブルーの原材料
ハリルはなぜ何度も前言を覆すのか。
浅野の起用からわかる「超現実主義」。
論語に「駟(し)も舌に及ばず」という言葉がある。一度口に出した言葉は、四頭立ての馬車が追いつけないほど広まるのが早い。だ… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2016/09/13

サムライブルーの原材料
清武弘嗣が獲得した信頼の大きさ。
「外国人選手」にとって開幕戦とは。
「開幕戦はシーズンの単なる1試合じゃない」と、よく耳にする。プロ野球のレギュラーシーズンなら143試合、J1なら34試合。いいス… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
海外サッカー
2016/08/24

サムライブルーの原材料
J優勝のために一度は断った五輪行き。
興梠慎三、全ては浦和のために。
世界の舞台には、縁がなかった。2008年の北京五輪でも、2010年の南アフリカW杯でも興梠慎三は大枠のメンバーに入っていながらも… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2016/07/19

サムライブルーの原材料
U-23で一番サッカーを「楽しむ」男。
中島翔哉は、リオで最高に目立つ!
「必死」の目的が、違っていた。リオ五輪メンバーに選ばれるため、には見えなかった。あくまで試合に勝つため、ボールを受け取っ… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2016/07/02

サムライブルーの原材料
細貝萌がトルコで手にした充実の時。
理不尽な冷遇から、新天地で得た愛。
サッカーの神様は、細貝萌に何度、試練を与えるつもりなのか。2015年夏。彼は“飼い殺し”状態になっていたヘルタ・ベルリンに戻… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
海外サッカー
2016/06/14

サムライブルーの原材料
森重真人はなぜ連戦を乗り切れるか。
疲れを「頭で負かしちゃう」方法論。
森重真人は、タフである。今季の公式戦は2月9日のACLプレーオフ、チョンブリ戦から始まり、Jリーグ、ACL、そして日本代表でもロ… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ
2016/05/03

サムライブルーの原材料
川島永嗣が戻ってきた「特別な場所」。
9カ月ぶりの代表で見せた初々しさ。
どことなく初々しく見えた。5年間にわたって日本代表正GKを務めてきた川島永嗣が、9カ月ぶりに代表の場に戻ってきた。 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2016/04/11

サムライブルーの原材料
「鳥肌を超えて、血が逆流していく」
ハーフナーが代表に抱く興奮と欲求。
ハーフナー・マイクは己の立場をよく理解している。結果を出さなければ、生き残れないのだ、と。 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2016/03/28

サムライブルーの原材料
小林悠が左手薬指にキスをするまで。
家族とともに歩んだ復活への1年間。
蝶のように舞い、蜂のように刺す。あのゴールを見た瞬間、偉大なるボクサー、モハメド・アリの代名詞ともなった有名なフレーズが… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2016/03/08

サムライブルーの原材料
齋藤学がメッシとネイマールを盗む!
最大の武器ドリブルを現在改造中。
名は体を表す、とは良く言ったものだ。ハマのメッシこと齋藤の名は「学」。彼は、「学ぶ」姿勢を大切にする。 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2016/02/16

サムライブルーの原材料
歴史書を試合直前にロッカーで読む!?
ハリルホジッチの異様な習慣の理由。
ヴァイッド・ハリルホジッチはいつも本を一冊、バッグに忍ばせている。読書好きの監督は多いゆえ、それ自体は不思議ではない。イ… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2016/01/18

サムライブルーの原材料
原口元気が語る「感性と考えと体」。
欧州で戦う土台は出来た、後は――。
原口元気は、「考える人」である。12月下旬、2-0と勝利したマインツ戦の翌日にウインターブレイクで日本に帰国するために飛行機… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2016/01/06

サムライブルーの原材料
自分のプレーができないときに――。
青山敏弘の変貌を生んだ「自分の幅」。
「もう全部が実力不足だと感じています。自分のプレーをさせてもらうことがなかなかできない、そういうときにどうするか……。何… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2015/12/25

サムライブルーの原材料
「日本サッカーの父」を偲んで――。
クラマー氏と岡野最高顧問の絆。
2015年6月9日。Jリーグの前身である日本サッカーリーグ(JSL)の発足50年記念パーティーで、故郷ドイツに住むデットマール・クラ… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2015/12/10

サムライブルーの原材料
最後の最後に見せた「意思のクロス」。
藤春廣輝が応えたハリルの要求とは。
最後のひと走り、最後のひと振り。藤春廣輝はあきらめようとしなかった。 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2015/11/27

サムライブルーの原材料
紛争で傷ついた街にアカデミーを。
宮本恒靖が架ける「サッカーの橋」。
「現地からひっきりなしに連絡が来るんですよ」宮本恒靖はそう言って、携帯電話に送られてくる「ワッツアップメンセンジャー」に… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2015/11/13

サムライブルーの原材料
霜田技術委員長に聞くマッチメーク。
実り多かったイラン戦、今後は?
あれから1年ちょっとしか経っていないのに、随分と昔のことのように思えてしまう。2014年、夏の終わり。 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2015/11/10

サムライブルーの原材料
ロシアW杯も「どこかでベテランが」。
J1通算500試合出場、中澤佑二の夢。
日産スタジアムのトラックで、187cmの大きな体が照れくさそうに宙を舞った。10月17日、ヴィッセル神戸から終盤に2点を奪って逆転… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2015/10/23

サムライブルーの原材料
宇佐美貴史を成長させる2人の監督。
“お子ちゃま”発言から4日後の意地。
長谷川健太監督も、きっと目を細めたはずである。オマーン・マスカットで行なわれたロシアW杯アジア2次予選のシリア戦。1-0で迎… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2015/10/13