箱根駅伝PRESSBACK NUMBER
「エースが補欠!?」「6人フル交代!?」箱根駅伝“区間エントリー当日変更”の謎…青学大は「予定通り」、あの知将は「少しでも他大の動揺を」
text by
酒井政人Masato Sakai
photograph byHiroyuki Nakamura
posted2025/01/15 17:00
2区吉田響から3区ムチーニへタスキを渡す創価大。エース格のこの2人が11番、14番という補欠登録だった。今大会の「区間登録」のドラマとは?
東洋大、衝撃の6人フル変更のワケ
まずは前回まで19年連続でシード権を獲得してきた東洋大だ。今回は往路でマックスとなる4人。復路でも2人と、今大会唯一となる“フル交代”を実施した。
これは戦略によるものではなく、エースの離脱が原因だった。
区間エントリーを終えた12月末、2区に登録していた梅崎蓮(4年)に突発性のアキレス腱痛が発生。酒井俊幸監督は「途中でリタイアもあり得るかもしれない」と元日に前回2区で8人抜きを演じたエースを外す決断を下したのだ。そして急遽、1~3区の選手を入れ替えた。
ADVERTISEMENT
「本来4人替えはほとんどないこと。2区のエースを当日変更したのも初めてですね」と酒井監督。さらに当初復路を予定していた迎暖人(1年)を3区に起用したことで、復路のオーダーも変更を余儀なくされた。
ラスト勝負に備えて網本佳悟(3年)を10区に起用するプランもあったが、シード権争いに遅れないように8区に配置。そのため10区登録されていた薄根大河(2年)がそのまま大役を担うことになったのだ。
薄根は「ラストが強いタイプではない」(酒井監督)が4校による壮絶なシード権争いに競り勝ち、総合9位でフィニッシュ。窮地を乗り越えた東洋大が“20年連続シード”を確保した。
Wエースを補欠に入れた創価大
オーダーが読めなかったもう1校が創価大だ。過去2大会は当日変更がなかったチームだけに、今回の「区間エントリー」変更には明確な意図があった。
まずはこれまで当日変更をさほどしなかった理由を榎木和貴監督に聞くと、こんな答えが返ってきた。