甲子園の風BACK NUMBER
甲子園春夏連覇の“琉球トルネード”に大学で悲劇が…島袋洋奨32歳に問う「高卒でプロの選択肢はなかったか?」意外な答え「微塵も後悔してません」
text by
松永多佳倫Takarin Matsunaga
photograph byHideki Sugiyama
posted2025/01/10 11:03
興南高校のエースとして甲子園春夏連覇を達成した島袋洋奨。独特なトルネード投法から繰り出されるストレートで対戦相手を圧倒した
あの山川穂高を封じた“伝説の名勝負”
中部商の四番に座っていたのは、のちにプロで4度のホームラン王に輝く山川穂高(ソフトバンク)。2004年以来の夏の甲子園出場を狙う中部商は山川を中心とした重量打線のチームだった。一方、興南は決勝までの4試合で14得点、うち3試合が完封と投手力で勝ち上がってきた。まさに好対照のチーム同士の決勝戦となった。
興南の先発を託された3年生・石川清太は立ち上がりを無難に抑えるものの、3回裏に中部商の重量打線に捕まった。先制点を奪われ、さらに無死満塁の大ピンチで2年生エースの島袋に交代。勢いに勝る中部商打線を抑えることができるのか――甲子園がかかった決勝戦のこの場面こそ、投手としての真価が問われるところだ。
最初の打者を外角低めの変化球で浅いライトフライに仕留め、球場のざわめきが少し静かになる。次の左打者は、クロスファイヤーからの外角ストレートで三振。2アウト満塁で、四番の山川を迎える。お膳立てが揃った。ここで一発でも出れば、中部商が甲子園の切符をほぼ手中に収めることになる。
ADVERTISEMENT
当時から山川は大器の片鱗を存分に見せつけていた。島袋の代の興南でキャプテンを務めたサード・我如古盛次はこう回想する。
「山川さんの打球は速すぎて見えないくらいでした。マジでやばかったです」
明らかにストレートを待っている山川に対して、低めの変化球から入った。警戒しすぎてボールが先行し、スリーボール。もうボールを投げられない場面で、島袋は底力を発揮する。内角低めのツーシームを投げ、まず1ストライク。島袋は徹底的に低めのストレートを投げ続ける。フルスイングする山川はファウルを連発し、その度に打席で吠える。
フルカウントで迎えた8球目。強烈な縦回転のスピンがかかった渾身のストレートが、糸を引くような軌道を描きながら外角低めいっぱいに決まる。
「ストライクッ!」
球場に響き渡るアンパイアの声。
見逃し三振。あの山川が、バットをピクリとも動かせなかった。
島袋はガッツポーズをすることもなく、平然とマウンドを降り、小走りでベンチへと戻っていった。