箱根駅伝PRESSBACK NUMBER

「もうやってらんねぇよ!」徳本一善ら後輩の突き上げに…24年前の箱根駅伝 伝説の“三つ巴の5区”のウラにあった法大主将の「ブチ切れ秘話」 

text by

山崎ダイ

山崎ダイDai Yamazaki

PROFILE

photograph by(L)フォート・キシモト、(R)NumberWeb

posted2025/01/06 11:01

「もうやってらんねぇよ!」徳本一善ら後輩の突き上げに…24年前の箱根駅伝 伝説の“三つ巴の5区”のウラにあった法大主将の「ブチ切れ秘話」<Number Web> photograph by (L)フォート・キシモト、(R)NumberWeb

2001年の箱根路で5区を走った法大の4年生・大村一。シーズン当初は駅伝チームの主将を務めていたが、夏前に「ある事件」が起きる

 中でも徳本はチーム内でも異質な存在感を放っていたという。

 学生界でも屈指のエースだっただけでなく、当時は珍しかった派手な金髪や奇抜なファッション、歯に衣着せぬ発言も話題を呼んでいた。それでいて練習では、それでも周囲に有無を言わせないストイックさがあった。

「タダ飯食いに来てんじゃねえぞ!」

ADVERTISEMENT

 合宿でケアを怠って早々に故障した4年生が、徳本にそんな叱咤を受けたこともあったという。

 ただでさえ名門大の駅伝チームというのは、重圧が大きい。なかでも主将となればその風当たりは想像を絶するものがある。最大の目標である箱根駅伝に向け今年のチームをどう導くのか。しかも下級生には、良くも悪くもメディアの注目を集める徳本という存在もいる。結果が出なければ、「最上級生が不甲斐ないからではないか」という声が容赦なく飛んでくるのは目に見えていた。

 そんな周囲からのプレッシャーや、有力選手ひしめく後輩からの突き上げに加え、大村は短距離も含めた部全体の主務も兼任していた。そこに就職活動と教育実習の準備という競技外のタスクまで重なり、ついに大村はキャパシティーを超えた。

「もうチームからは離れようと思って」

 その結果が冒頭の関東インカレでの大爆発となったのだった。

「関カレの後に教育実習があって帰省する予定だったので、それでもうチームからは離れようと思って。みんな『何言ってんだ、コイツ』みたいな目で見ていましたけどね」

 その時は、とにかく苦しい重圧から解放されたかった。

 駅伝強豪校の出身ではない大村自身は、もともと高校時代に全国的な実績があるわけでもなく、いわゆるエリートランナーとは一線を画すタイプだという自覚はあった。だからこそ、少しでも個人の実力を上げたかった。

 だが、主将に求められるのは駅伝チーム全体の舵取りだ。しかも年始の箱根ではあと30秒のところでシード権を失い、予選会からの戦いを余儀なくされていた。にもかかわらず、なかなかモチベーションを上げてくれないチームメイトにも腹が立っていた。

【次ページ】 合宿中にコーチから「中途半端なのは良くないよ」

BACK 1 2 3 4 NEXT
#大村一
#奥田真一郎
#藤原正和
#法政大学
#順天堂大学
#中央大学
#徳本一善
#黒田将由

陸上の前後の記事

ページトップ