野球善哉BACK NUMBER

大阪桐蔭・西谷監督の本音「気にしないようにはしてますけど…」高校野球“飛ばないバット”で異変…大阪桐蔭を“秋に倒した”チームも「優勝候補はどこ?」 

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph byNanae Suzuki

posted2024/08/06 17:16

大阪桐蔭・西谷監督の本音「気にしないようにはしてますけど…」高校野球“飛ばないバット”で異変…大阪桐蔭を“秋に倒した”チームも「優勝候補はどこ?」<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

大阪桐蔭・西谷監督が明かした“飛ばないバット”への本音とは

 大阪桐蔭が「スタイルを変えた」事実は、この夏の甲子園で一つ大きなポイントになりそうだ。大阪桐蔭のように戦い方を変える強打のチーム、バントや盗塁など緻密な野球を強みにしているチーム、あるいは従来どおり攻撃力を前面に打ち出すチーム……低反発バットにどう対応していくのか。

「細かい野球で強い」明徳、広陵、関東一

 もともと、バントやエンドランを駆使して、緻密に戦うことをスタイルとしてきたチームに、明徳義塾や広陵、関東一などがある。こうした、打球が飛ばない野球、つまり低反発バットに適したチームが優勝候補になるだろう。

 明徳義塾は策士・馬淵史郎監督の存在が大きい。スモールベースボールを主体とした野球は、高校生のポテンシャルを伸ばせないのではないか、という声もある反面、勝負においては「強い」。それは昨年、初の世界一に輝いたU-18の戦いでも証明されている。同チームでヘッドコーチだった岩井隆監督(花咲徳栄)も「馬淵さんの野球は日本の型通りの野球」と表現している。

 広陵は、“THE高校野球”といえるチームだ。バント・盗塁・エンドランを駆使して勝利をもぎ取っていく。機転の利いた選手たちで構成されたメンバーが状況によって作戦を実行していく。野村祐輔-小林誠司を擁した2007年の準優勝チームはまさにそんな戦い方だった。

 昨年は高校屈指のスラッガーを抱え、勝負どころで彼にバント指示、さらにはそれが失敗したことが敗戦につながった。本来は役割ではない選手に、緻密さを求めた結果だった。ところが、今年は細かい野球を体現できるメンバーが揃っている。派手さはないものの、エース高尾響を中心に安定した戦い方を見せる。低反発バットの影響もそう大きくないだろう。

【次ページ】 「武器は攻撃力」智弁和歌山、青森山田

BACK 1 2 3 NEXT
西谷浩一
大阪桐蔭高校
履正社高校
智弁和歌山高校
青森山田高校
明徳義塾高校
馬淵史郎
中谷仁
広陵高校

高校野球の前後の記事

ページトップ