「広岡達朗」という仮面――1978年のスワローズBACK NUMBER

長嶋茂雄が「どうしてこんなことばかり」と嘆いた大乱闘…堀内恒夫からの顔面死球で「バッターとして終わった」ヤクルトの大明神・伊勢孝夫の告白

posted2024/06/07 11:02

 
長嶋茂雄が「どうしてこんなことばかり」と嘆いた大乱闘…堀内恒夫からの顔面死球で「バッターとして終わった」ヤクルトの大明神・伊勢孝夫の告白<Number Web> photograph by Number Web

ヤクルト初優勝時のエピソードを鮮明に記憶していた「伊勢大明神」こと伊勢孝夫。79歳になった現在も精力的に指導を行っている

text by

長谷川晶一

長谷川晶一Shoichi Hasegawa

PROFILE

photograph by

Number Web

ヤクルトスワローズが球団初のリーグ優勝、そして日本一に輝いた1978年、代打の切り札としてチームを支えた伊勢孝夫。勝負強いバッティングで「伊勢大明神」と呼ばれ、指揮官・広岡達朗の信頼を得た男は、大荒れの巨人戦で顔面に死球を受け……。野球人生の分岐点になった“運命の一球”を振り返る。(連載第30回・伊勢孝夫編の#2/#1#3#4へ)※文中敬称略、名称や肩書きなどは当時

「代打の切り札」として大活躍した前半戦

 1978年、広岡達朗率いるヤクルトスワローズは球団創設29年目にして初となるセ・リーグ制覇、そして日本一に輝いた。この年の開幕戦のスターティングメンバーは以下の通りである。

1.デーブ・ヒルトン(セカンド)
2.水谷新太郎(ショート)
3.若松勉(センター)
4.チャーリー・マニエル(ライト)
5.大杉勝男(ファースト)
6.福富邦夫(レフト)
7.八重樫幸雄(キャッチャー)
8.渡辺進(サード)
9.安田猛(ピッチャー)

 ペナントレースが進んでいくにつれ、レフトには杉浦享、サードにはベテランの船田和英、あるいは若手の角富士夫がスタメンに名を連ねるようになる。また、本連載でも述べたように相手選手との接触事故によって、シーズン途中に八重樫は戦線離脱。大矢明彦が正捕手に返り咲いた。そして、その勝負強いバッティングから「伊勢大明神」と称されていた伊勢孝夫は「代打の切り札」としての役割を与えられていた。

「あの頃はみんな、よぉ打った。ワシはずっとベンチで待機しているんだけど、5回過ぎからベンチ裏で身体を動かしたり、バットを振ったりして。それで、“ボチボチかな?”って思っていると、広岡さんと目が合う。そういうことは何回かありましたよ」

 試合中盤以降、「ここぞ」という場面で「代打・伊勢」とコールされる。左投手ばかりではなく、右投手での起用も多かった。この年、広岡がもっとも頼りにしていたのが伊勢だった。開幕以来、伊勢の快進撃は続いた。5月12日の大洋ホエールズ戦では第1号ツーランホームランを記録し、28日の広島東洋カープ戦では抑えの切り札・江夏豊から2号逆転スリーランホームランを放っている。

【次ページ】 長嶋茂雄も困惑「どうしてこんなことばかり…」

1 2 3 4 NEXT
#伊勢孝夫
#広岡達朗
#ヤクルトスワローズ
#デーブ・ヒルトン
#水谷新太郎
#若松勉
#チャーリー・マニエル
#大杉勝男
#福富邦夫
#八重樫幸雄
#渡辺進
#安田猛
#杉浦享
#船田和英
#角富士夫
#大矢明彦
#江夏豊
#外木場義郎
#小林繁
#古葉竹識
#堀内恒夫
#長嶋茂雄
#豊田泰光
#上田利治
#阪急ブレーブス
#今井雄太郎

プロ野球の前後の記事

ページトップ