Sports Graphic Number SpecialBACK NUMBER

[マニアック対談]村田諒太×福田直樹「僕たちが熱狂したあの頃」

posted2024/06/01 09:00

 
[マニアック対談]村田諒太×福田直樹「僕たちが熱狂したあの頃」<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

左から福田直樹、村田諒太

text by

二宮寿朗

二宮寿朗Toshio Ninomiya

PROFILE

photograph by

Takuya Sugiyama

選手とカメラマン。異なる職業に就いた2人の根底にはボクシング愛という共通項があった。さあ語ろう、青春を捧げた憧れのボクサー達のことを。

村田 福田さんとボクシングをじっくり話す機会って初めてですよね?

福田 随分前にはなるんですけど、あるテレビ局で村田さんが私の友人でもある俳優の香川照之とボクシングのマニアックな話をしていたときに、ちょっと入らせてもらったくらい。確かそのときは強打で鳴らしたジュリアン・ジャクソン(元WBA世界スーパーウエルター級、元WBC世界ミドル級王者)の話で盛り上がりましたね。

村田 へロール・グラハム戦やテリー・ノリス戦のKOシーンなんて最高ですよね。パンチ力なら歴代ナンバーワンと言ってもいいんじゃないかって。

福田 倒し方がとにかくかっこいい。パンチ力が一番あったとの見解は同感です。

村田 早速、話が止まらなくなってしまいそう(笑)。対談のテーマが「自分たちが一番熱狂して観戦した時代」ということですが、福田さんはいつごろからボクシングに熱中するようになったんですか?

福田 小学校低学年のころからこんな厳しいスポーツはほかにないとボクサーを尊敬していました。世界タイトルマッチになるとテレビの前で正座して見ていましたよ。小6のときにウィルフレド・ゴメスとロイヤル小林のWBC世界スーパーバンタム級タイトルマッチがあって、下がりながら左フックで倒すシーンに衝撃を受けました。そこから海外のボクシングに関心を広げるようになったんです。

こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り: 3826文字

NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。

関連記事

福田直樹
村田諒太
香川照之
ジュリアン・ジャクソン
ウィルフレド・ゴメス
ロイヤル小林
カルロス・サラテ
フリオ・セサール・チャベス
ヨリボーイ・カンパス
エドゥイン・ロサリオ
アントニオ・リベラ
ミゲール・コット
フランシスコ・ボハド
フェリックス・トリニダード
鈴木哲也
フェルナンド・バルガス
デビッド・リード
オバ・カー
ウィリアム・ジョッピー
フロイド・メイウェザー・ジュニア
オスカー・デラホーヤ
ヘナロ・エルナンデス
ホセ・ルイス・カスティージョ
マルコス・マイダナ
パーネル・ウィテカー

ボクシングの前後の記事

ページトップ